
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「この世は正義が勝つんじゃない」はその通りだと思いますが、必ずしも「勝った者の言い分が正義になる」とは限らないと思います。
北方四島は第二次世界大戦に勝ったロシア(旧ソ連)が固有の領土として占拠していますが、世界中でそれが正義だと思っている人は少ないと思います。No.5
- 回答日時:
そもそも正義は「相対的」です。
絶対性はありません。自分にとって正義だと思うものが、他の人にとっては悪になることだってあります。
故に戦争や争い事は「正義と正義のぶつかり合い」です。
正義は絶対的だと思い込んでしまうと、他の受け入れられないものを全て悪と見なしてしまうので、少しでも敵対的に思い込んでしまうと徹底的に排除しないと気が済まなくなります。
それは、多くの人が想像する悪人よりも凶悪で厄介な存在になります。
それを「確信的存在」と言います。
ドラマや映画などのような勧善懲悪の場面というのは、この世には存在しません。
相手の立場もくみ取って、共に手を取り合って一定の妥協を飲んだ上で共存できる未来を考えることこそ、現代社会には必要です。
No.4
- 回答日時:
そうです。
この世はより力の強い者が支配します。より力の強い者の言うこと、成すことが正義です。北朝鮮では将軍様の言うこと、成すことが正義で、それに逆らうとその場で銃殺されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
へいけい前なんですが、心残り...
-
海外へ一度も 行ったことがない...
-
年齢的にパートナー探しのほう...
-
過去のパワハラや人に嫌われら...
-
自分で自分を一人にさせてる私
-
高校に行っておけばよかったと...
-
中国属国化対策の為に「海外移...
-
不妊治療の末、53歳で初産、...
-
マチアプで知り合った男の子
-
日本とフィリピンの間の海底噴...
-
こんなに暑いのにマスクしてる...
-
心の拠り所がほしい
-
自分より年下の人に話す言葉使い
-
Aさんのような女性は珍しくない...
-
ぶっちゃけ余計なお世話でしょ...
-
7月5日(土)
-
日々紹介の派遣て2ヶ月の契約...
-
男性は、こういう評価は嬉しい...
-
働くと手が痛くなります、一体...
-
関わり合いたくない人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報