dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学のサークルについて


今年から大学生(♀️)です。
サークルでコピーバンドサークルに入りたいなと思っています。
今までやってきた楽器がピアノでできるとしたらキーボードくらいです。

希望はボーカルですが、ボーカルオンリーって実際どうなんでしょうか??

今までバンド経験がないので上手いかは分かりません。(カラオケで大抵90点以上、低くて85以上程度はとれるので音痴では無いと思います。)
自分の声を録音して練習したりしています。

また、話す事が苦手でMCが上手くできるか分かりません。
MCはボーカルの人がやらなければならないものなのでしょうか?
(努力はしたいと思っていますが、やれと言われてポンとできるものでもないと思っています。)

サークル勧誘でインスタを交換した先輩には入部希望出してもいいと思うよと言っていただいたのですが、
客観的に見てそういう人には入らないで欲しいものでしょうか。

先輩と接点を作りたい、バンドに憧れがある、他に興味のあるサークルがない等の理由もあるのですが。

A 回答 (1件)

掛け持ちでボーカルオンリーとキーボードの2バンドやってた人いましたよ。

MCはボーカルの役目だと思います。経験積みながら上手くなれば良いと思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!