
No.3
- 回答日時:
別の万博関係の質問に回答したんですが……
今、ネットなどで情報があふれていて、いろいろな事を知ったつもりになれますよね。
例えば、旅行のガイドブックやネットで旅の観光案内を見たとき各地の情報に接することができますね。安直に自分が知っているかのような気分に浸れますね。
でも、ちょっと好奇心を出して観光地の一つを訪れて現地の人や景色に触れ、道に迷うようなトラブルがあっても、後になってみれば良い思い出になったりします。そうやって実際に経験したときの情報量って、本やネットで得た情報とケタ違いに濃いですね。本やネットで得た知識を振りかざすって知ったかぶりをしているだけということが実感できますね。
現在の日本って、そういう軽薄な知ったかぶりが横行してしまっていて、逆に本当に汗水垂らして経験することを馬鹿にするような風潮がありませんか。
万博の場合、最新の技術、世界の国々の文化や伝統などに触れる機会になりませんか。万博でなくてもこの種のイベントで多くの人たちが生の情報に触れ、知ったかぶりから抜け出すきっかけになると良いと思いますよ。
また、補足で上げられている記事ですけど、
今の日本って、ネットの情報だけで前向きに行動している人たちを安直に批判している人が多いんですね。
ご質問の本文にもあるように、「不入りや評判良くなくても、全部税金で埋める」ような事態は少しでも減らさなきゃならないでしょ。
・不入りを減らすために万博の知名度を上げる宣伝が必要ですね。
・少しでも万博の収益を増やす必要がありますね。そのためにスポンサーをつけて公式グッズを販売する。
その記事は、ただ反対のための反対をしている人たちが上げる問題点について、万博の運営に携る人たちが知恵を絞って対策を実行していると言うことですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本で労働力が不足していると...
-
物価が高くて嫌になりますが、
-
なぜ 車検証から 車検期限の表...
-
もし、パチスロを規制したら、...
-
何故、今現在の日本の小中高は...
-
国会議員が、国を壊した場合の...
-
企業の処分の「厳重注意」どの...
-
読売新聞(7月26日の夕刊)に...
-
傷害事件になりますか?
-
ヤフコメ民って相手を批判する...
-
円谷幸吉選手の死を、どう思い...
-
NHKはテレビ放送の音声について...
-
江藤前農水大臣の発言って、辞...
-
人相、悪くないですか…NHK 夜9...
-
世界人権デーは12月10日
-
プロでもアマでもない立場の人...
-
農業機械について
-
今年のコメ高騰問題は、
-
夫々の米の味覚に関する評価に...
-
●”離農“対策をお願い致します!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
拡張的財政政策という言葉の意...
-
二択です!どちらか一方で、お...
-
10万円給付で家計の預貯金が増...
-
みんなの世の中の不満は、何で...
-
大きい政府と小さい政府どちら...
-
税金の本質はなんですか?
-
政府は何故、国民にお金を出さ...
-
人文系の学部は社会にとって一...
-
中途半端なインフルエンサーが
-
ヤングケアラー問題って結局国...
-
財務省職員20人処分
-
国葬のデメリットってなにがあ...
-
大阪都構想可決になれば 首都が...
-
テレビで政治のニュースをみる...
-
滝クリは子育て一人で出来ない...
-
言い訳ととらえる日本の文化
-
安倍元総理、仮病でないなら仮...
-
安倍政権は国民の知る権利を侵...
-
日本における支配層とはどんな...
-
日本の教育は間違ってますよね ...
おすすめ情報
大阪万博も狙いは埋立地にカジノをもって来たいだけなんですよね?
キックバックと不動産
問題あった部分は税金で埋め合わせ。
人情の街の大阪の優しい人らがお助け。
ですよね?
今日発表?かなんかの、こんなニュースを観たのでね。
こんな質問しました。
オマエらオリンピックだけでは飽き足らず
税金吸えるとわかったらなんでもか?
ってな感じ
https://jpn.mizuno.com/dicontents/osaka_expo2025