
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.18
- 回答日時:
上下という考え方をするなら、教えてもらう方が下です。
学校でも、先生より生徒が上、とは誰も思いません。
サイト運営で考えたら、だーれも回答しないサイトに質問する人はいません。
質問は運営がサクラになってニセ質問連発できます。
回答はいろんな人の考え、感覚で多種多様だから意味があります。
運営の何人かがニセ回答してもワンパターンになり面白くないです。
サイトが寂れます。
No.17
- 回答日時:
違います。
ここの本分は、「分からない」「疑問」「教えてほしい」ということに対して、回答という形で教えてあげる・・・、その回答者が今度質問側になったら、今まで質問側の不特定多数の人が回答をする、いわば相互扶助で成り立っているものです。
したがって、「質問者=お題を出す」という性質のものではありません。
No.16
- 回答日時:
質問者が偉い。
ではなく質問者が優位である。と言えます(そういう意味では質問者が立場が上と言える)
ディベートでは第三者が投票で正しさを判断します
ディスカッションでは参加者の合意を目指します
、、、う~ん、、、この辺うまく短くまとめるの
難しいですが質問サイトは質問者が一方的に締め切りと
BAつけれるシステムです
(第三者が介入できるgoodはBAと繋がるシステムになってない)
云わば質問者が検察と裁判官を兼任し質問者は弁護士という形で
この辺、掲示板サイトとも違う特色でしょうね
要は質問者が利用規約内で自由に質問し、補足情報出す出さないも自由
質問締め切りもBAも好きに出来るし、質問取り消しも可能
これは一つの質問に対して質問者の方が回答者より優位である
と言えるでしょう
そして、優位である=偉い ではない
費用対効果、タイムパフォーマンスとして考えたら
dポイント付与はカスです。時間と労力に見合ってない
質問者と回答者、立場が違えど同じ「利用者」です
そこにヒエラルキーの上下はない
(上記記載の権限の差はある)
No.14
- 回答日時:
それがいいんですよ。
だから僕は短期間で努力して金を貯められる
コツコツした努力、熱意が途切れない人間ともいえます。
プラスに活かすことも出来るんですね
今、節約が軌道に乗ってきましたのでいよいよ高級車買う予定です。
熱意あるってとても大切なことですよ。
No.13
- 回答日時:
ベストアンサーは与えられにくい構造なので誰にもあまりメリットはないんです
最近はベストアンサーを選ぶと1番とそれ以外を作ることになるので嫌みたいです
なのに回答数が少ないとベストアンサーをすぐ選べない。
選べないくせに、選べよ!と催促をしてくる鬼畜仕様にしています
命令されると嫌なのが話かもでして。
そりゃベストアンサー減りますよ
なので回答者はそこまでベストアンサー望みません。望んでも得られないので諦めました
No.10
- 回答日時:
いいえ。
FAQが回答者がいて成立します。
質問者だらけだと、回答者がいなくてFAQが成立しない。
あと、BAもポイント自体、運営会社の出費。
それを「エライ」とは言わない。
質問者と回答者が、win-winの関係になれるよう、運営会社が投資しています。
そういう意味じゃ、どちらも利用者の立ち位置ですので、エライのは、運営会社です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このサイトで、ベストアンサー...
-
ベストアンサーを選びたくない
-
解決済みでベストアンサーまだ...
-
教えてgoo ベストアンサー 変わ...
-
PCで登録途中の画面から認証コ...
-
数式の中の値にカンマをつけた...
-
エクセルの数値がある一定の数...
-
SMSで送られてきた暗証番号の入...
-
schoolを縮められませんか?
-
エクセルの期間数(年月数)の...
-
テレビでYouTubeの検索をすると...
-
【アクセス】レポート テキスト...
-
printscreenを押すと印刷されて...
-
杏仁豆腐って名前をつけていいの?
-
ビジネスメールでRGDSを使うこと
-
短縮した表示のしかたを教えて...
-
英語で、結婚記念日&誕生日 ...
-
印刷すると画面が切り替わるの...
-
max, mini
-
画面上にpersonal messageと書...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
良い回答が複数あってベストア...
-
「まだベストアンサーは選べま...
-
みなさんは、ベストアンサーを...
-
ベストアンサーを選びたくない
-
「ベストアンサー該当なし」と...
-
ベストアンサーが複数ある時、...
-
ベストアンサーはベストアンサ...
-
もしポイントが貰えるのがベス...
-
良い回答ばかりのとき皆さんは ...
-
初めてこのアプリに来たのです...
-
ベストアンサーに選ばれたいで...
-
ベストアンサー選びにとても苦...
-
回答数1万2000近くあって、ベス...
-
ベストアンサーは私の友達にあ...
-
ベストアンサーの仕方が分かり...
-
僕は何のために生まれたんですか?
-
質問者に無能が多いから、 完全...
-
ベストアンサー グレードについて
-
ベストアンサーが全体の1割しか...
-
質問者です。ベストアンサー決...
おすすめ情報