
10月に義弟の結婚式があります。出席者は両家の身内のみで(10名程度)式は昼過ぎに教会で行い、その後、ホテル内のレストランで食事会をするようです。直接は話しを聞いていないのですが、本人たちの希望は、派手なことはしたくないということで、「気楽な感じで来てほしい」らしいです。服装のことなのですが、着物は大げさ過ぎるということで、夫の両親は洋装にするそうで、父はブラック、母は黒いロングスカートにラベンダー色のレースのアンサンブル。私は洋装でフォーマルな物を持っていなかったので、購入する予定です。この間、自分に似合いそうなものが見つかりました。シンプルですが、裾がマーメードラインのえんじ色のロングドレスです。ですが、昼間にロングは良くないというようなことを過去の回答で見たような気がするので、購入を迷っています。助言をお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あまり派手なものでなければ、ロングドレスでも大丈夫だと思います。
イブニングドレスのように肩が露出するもの(肩紐なし)や、裾がかなり広がった物は、昼間の結婚式にはふさわしくありませんが・・・昼間の披露宴などでロングドレスを着るのでしたら、アクセサリーは控え目にされた方がよいと思います。
肩が出るものでしたら、ストールを羽織ることをおすすめします。
Rikosさん、ありがとうございます。私のドレスは、形は大人っぽくドレッシーなのですが、えんじ色で素材もオーガンジーで、そんなに派手ではないと思います。また、ノースリーブなので同色のストールを羽織ろうと一応合わせて考えていました。アクセサリーも控えめにしようと思います。参考になりました。

No.3
- 回答日時:
ロングと言っても、本格的なカクテルドレスじゃないですよね?
足首くらいで、靴が覗くくらいのマキシロングくらいなら大丈夫と思います。
時間的にはドレスコードがあるならアフターヌーンドレスになると思いますので床を引きずるタイプならNGになると思います。(たぶんそこまで長い丈じゃないと思いますが)
orieさん、助言ありがとうございます。ロングの長さにも色々あるんですね。私にあまりフォーマルに関する知識がなかったのですが、足首くらいのものもだったと思います。靴は覗いていましたのでマキシロングだと思います。だったら、大丈夫ですよね。もう一度確認しに行ってみたいと思います。
No.1
- 回答日時:
私は実弟の式がやはり昼で身内(60人位)で式を簡単にして、
大袈裟ではない披露宴でした。
その時、私はエンジ色のかなりのロングのワンピでした。
他の人は膝丈くらいのワンピースかスーツの人が多かったです。
ロングはいけないなんてないんじゃないかなー?
肌を露出する感じのものは夜用とマナーの本では読みました。
私の結婚式にいとこが白い服を着てきたのは、参りましたが。
昼はフォーマスすぎなければいいんだと思います。
お色気にならなければオッケーですよ。
juicyfruitsさん、私と同じような状況の経験者なのですね。お話が聞けてとても嬉しいです。私もデパートに見に行く前は、膝丈くらいのワンピースかスーツを考えていました。その方が着回しにもいいだろうし、色も黒がいいのかな・・・なんて思って。でも一方で、出席者も少ないし、黒では暗くならないかしらとも思っていました。実際に試着などしてみても、あまりピンとくるものが無くて。やっと私の体型をマシに見せてくれ、アラッと思わせてくれるものがそのエンジ色のロングドレスでした。今、少しずつそのドレスにしようかな?と、思い始めています。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 親族のみの挙式後の食事会の服装について 5月に新郎新婦含めて親族9名で挙式予定です。 (新郎新婦両親 4 2022/04/27 23:40
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 弟の結婚式の前日に入籍する場合 5 2023/05/06 18:44
- 結婚式・披露宴 親族のみの結婚式の親族の服装について 4 2023/08/19 08:27
- 結婚式・披露宴 結婚式の母親の服装について教えてください。 夏に結婚式をします。専門式場で人前式です。 参列者は50 2 2022/05/14 18:30
- 結婚式・披露宴 結婚式の母親の服装について教えてください。 夏に結婚式をします。専門式場で人前式です。 参列者は50 4 2022/05/14 18:51
- その他(行事・イベント) 授賞式参加(女)の服装についてご意見お願いします。 4 2023/02/22 11:40
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 フォトウェディングをやりたくない 19 2023/02/10 14:28
- 結婚式・披露宴 洋婚(教会式)と比べた、和婚(神前・仏前結婚式)の良さを教えていただけないでしょうか?また和婚で挙げ 3 2022/07/27 16:08
- 結婚式・披露宴 私(嫁)の家族が結婚式に難色を示しています。 今年入籍し、今年中に結婚式を予定しています。 披露宴で 4 2023/02/25 17:11
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 こんな顔合わせ、皆さんはどう思われます? 3 2022/06/14 21:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚式のお呼ばれドレスについ...
-
ワインレッドのドレスに合うシ...
-
ドレスで電車にのっても大丈夫...
-
来週挙式ですが骨折しました
-
友達の結婚式に行くのに22歳で...
-
遠方での結婚式に参列します。...
-
正装に着替える前の服装について
-
結婚式の後悔が消えない。
-
惨めな結婚式
-
これは先輩の結婚式に行くには...
-
6万円を陸万円と書きますか?
-
新郎の母は、離婚していても黒...
-
父の式場までの服について
-
バツイチの母ですが子供の結婚...
-
小さい子連れでの着物は大変?
-
結婚式へ行く時の服装(電車移動)
-
弟の結婚式の前日に入籍する場合
-
新婚初夜には、エッチをやめて...
-
式場にてヘアメイクをお願いし...
-
子供のサッカー合宿と重なった...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報