dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、お勧めの代わりにオヌヌメという言葉がネット界隈で流行ってるそうですが、(ここでも)
なんの意味があるんでしょうか?
笑うこともなにもできないんですが。(イラっとはします。)

A 回答 (5件)

元2ch用語ですね。



え、……流行ってるんですか??
なんの意味もないので気にしないのが一番です。
イキって使う人もいるんですねぇ……。

池沼とかキボンヌとか香具師とか…あんまり好きじゃないんですよねぇ…。
ktkrとかは略してるからまだ使い勝手的に分かるんですが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昨日、ここの回答で見たので質問しました。

お礼日時:2024/04/23 09:46

お礼ありがとうございます=^_^=



「なんの意味があるんでしょうか?」

が、質問じゃないのですか???

だから、意味は無いと、回答しただけなのに、

お礼文で「昨日、ここの回答で見たので質問しました。」は、

会話になってないですので、2回目回答しました。。。

別に会話を求めてはないですが、

お礼文で「昨日、ここの回答で見たので質問しました。」は、

求めてた回答と違いますと、いう感じになります。。。

質問文も、

昨日、ここの回答で見たのですが、オヌヌメって何でしょうか?

ネット用語だろうとは思いますが、何かイラっとするので、

どういう思考でどういう意味で使うのですか?

みなさんの回答よろしくお願いします。

って感じにすればいいんじゃないですかね???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

お礼日時:2024/04/23 17:57

最近は見ませんねえ。


良く見たのは平成の時代です。
オススメと見た目が似ているからオヌヌメなんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昨日、ここの回答で見たので質問しました。

お礼日時:2024/04/23 09:46

神を、ネ申、死を、タヒと書くのと似たような感じで、一時期流行ったが、意味は無い。

。。

あと、ネコをぬこ、イヌをイッヌとか、わけわからん。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昨日、ここの回答で見たので質問しました。

お礼日時:2024/04/23 09:46

それ最近でも無いですね


元2ch用語の一つで
私の記憶上、古くは20年ぐらい前からある言葉ですね
どうして、どの様な経過で生まれた言葉かは分かりません

そうですか…復活?したんですかねぇ…?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昨日、ここの回答で見たので質問しました。

お礼日時:2024/04/23 09:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A