アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もう改正確定でしょうか?
まだ騒いでる人がいますがなにが問題なんですか?

質問者からの補足コメント

  • 4月16日に衆議院で可決されたのは民法改正案では?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/04/25 07:21

A 回答 (1件)

共同親権を導入するためには民法の改正が必要ですが、


まだ法制審議会が要綱案を取りまとめた段階です(2024年2月現在)。

実際に共同親権が実現するには、
少なくとも民法改正案が国会に提出され、
法案が成立し、
改正民法が施行される、
という段階を経る必要があります。

共同親権が導入されるまでには
ある程度の時間がかかるでしょう。




まだ騒いでる人がいますがなにが問題なんですか?
 ↑
離婚後の共同親権が揉めています。

父母の権利ばかりが問題視され
肝心要の、子供の利益、という面が
無視されているのでは
ということで揉めています。

「子をどこに住まわせるか」
「どの学校に通わせるか」
「どのようなアルバイトを許可するか」
「お小遣いをどうするか」
「ケガや病気のとき、どのような医療行為(手術など)を受けさせるか」「どのような服装髪型を許容するか」
「未成年結婚に同意するか」などについて、
その都度、離婚した両親が話し合い、
合意して決めなければならない。

こんなこと、離婚した夫婦に可能なのか、
ということです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!