プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

【急募】共通テスト数II・Bの選択問題について質問です。

自分は確率分布は確実に取れるのでそこは確定で、数列かベクトルのどちらか(両方苦手)から選択しようと考えてます。

現状のレベルは
数列→問題集の問題があまり解けて無いが一応4~5割の安定した点を取れる

ベクトル→問題集の問題は割と解けてるのに点数が安定しない3~7割

やることが多く共通テストまで期間がもうないのでやることを絞ろうと思ってます。この状態だったらどちらを絞るべきだと思いますか?

A 回答 (1件)

あなたが将来どんなことをしたいと思っているの分からないので何とも言えませんが、もし理工系に進学して大学の数学・物理に取り組むことになるのであれば、迷わず「ベクトル」をとるべきでしょう。



理工系でどんなことをするにしても、「数列」などという数字のお遊びよりは、現実の3次元空間や、仮想的に多変数を取り扱う「多次元」空間を取り扱うことが多いと思いますから。
「受験」などという単なる一通過点で考えるのではなく、人生全体を通して「自分はどんな専門性を身に付けたいのか」という観点で考えた方がよいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!