
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>>An.2様:有名な事実です。
OH=OA+OB+OC
より、
AH=OB+OC
だから、
AH・BC=(OB+OC)・(OC-OB)=|OC|^2-|OB|^2=0
です。なぜならOは外接円の中心だから。
さて質問者様、この回答をよく読むと、AをBに、BをCに、CをAに変えることによってまったく同じ計算をして
BH・CA=0
を証明できます。さらにAをBに、BをCに、CをAに変えて
CH・AB=0
です。したがって実質ひとつさえ証明できれば、あとは“同様に”と書いて論証を省略することが可能です。
ではやや略証で済ましてよいとしても、それでも3つ示さないといけないかというと、これはAn.1様もご指摘されているとおり、垂心の定義の問題なのです。垂心が三角形の各頂点から下ろした3垂線の交点である、ということならば、やはり3つとも示さないと垂心であることにはなりません。
ところが、実は垂心というのは、適当にとった2垂線の交点でもあるので、こちらが定義だとすると、2つの証明で十分なんです。というわけで結論ですが、2つの証明で実は足りているのだけれど、3つ書いておく方が無難だ、ということです。3つ書いて×になることはないが、2つだと意地の悪い先生なら、やや証明不十分といって減点する可能性があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 ゼロベクトルになる理由を教えてください 2 2023/01/30 15:48
- 数学 数Bベクトル 平行四辺形ABCDにおいて、辺ABを3:2に内分する点をE、対角線BDを2:5に内分す 3 2022/06/19 12:11
- 数学 写真の問題の(2)についてですが、「OHベクトルがuベクトルと垂直」という関係をもとに解いていますが 5 2023/08/26 14:56
- 数学 数学の問題で法線ベクトルについて 5 2022/11/13 12:45
- 数学 正射影ベクトルで垂直なベクトルを適当に1つもとめて解く問題は多々あると思うんですが 下の図のような問 4 2022/09/14 20:37
- 物理学 面積速度一定の法則を(1/2)r v sinθを使って証明する方法 2 2023/06/25 12:43
- 数学 ベクトルと図形の問題で、 △OABの、辺OA、OB上にそれぞれ内分点P、Qがあって(比は分かっている 2 2022/08/01 10:55
- 数学 数B ベクトルについて質問です。 平面上に△ABCと点P、Qがあるとする。次の等式が成り立つ時、点P 2 2022/06/28 19:51
- 数学 ベクトル方程式(ヘッセの標準形)についての質問 2 2022/04/23 18:00
- 数学 数Bです。 定点O、Aと動点Pがある。ベクトルOA=ベクトルa、ベクトルop=ベクトルPとするとき、 3 2022/07/04 23:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
符号付体積?
-
数B ベクトル この問題がわかり...
-
3次元空間での傾き、切片の求め方
-
+絶対値-ベクトルbがなんで+...
-
大学受験数学の質問です。 「平...
-
解答に「∵ベクトルOA+ベクトル...
-
複素数平面での|x+yi|² におい...
-
ベクトルの読み方
-
ベクトルと図形の問題で、 △OAB...
-
空間ベクトルの問題です。
-
何故ベクトルの和の定義は↑AB+↑...
-
複素ベクトルと三元数、という...
-
ゼロベクトルになる理由を教え...
-
ベクトル
-
ベクトルの問題です。
-
位置ベクトルと有向線分の違い...
-
数学(ベクトル) 正三角形の2辺...
-
三角形ABCにおいて、AB=√2、BC...
-
図のようにベクトルはOA+ABのよ...
-
ベクトルと平面図形の問題です
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
曲率の求め方
-
複素数平面での|x+yi|² におい...
-
3次元空間での傾き、切片の求め方
-
ベクトルの基礎の問題なんですが…
-
解答に「∵ベクトルOA+ベクトル...
-
お互いに垂直だが、接触せず距...
-
ベクトルの読み方
-
何故ベクトルの和の定義は↑AB+↑...
-
線形数学です ベクトルの括弧?...
-
(平面ベクトル) このbベクトル...
-
3つの線分は、同じ点で交わる...
-
△OAB において,辺 OA を 1 : 2...
-
数式の項でアルファベットとギ...
-
アドミタンスのベクトル軌跡に...
-
数Bベクトル 平行四辺形ABCDに...
-
ベクトルの問題
-
電力ベクトルを式で表現する。
-
大学入試(数学・ベクトル) ...
-
ベクトルと図形の問題で、 △OAB...
-
零ベクトルには向きの概念がな...
おすすめ情報