dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コピックのペン入れに
「ターレンス インディアンインク」
を買おうと思っているのですが、
滲みませんか?

少しでも知っている方がいらっしゃいましたら、
教えていただきたいです。
そして、コピックのペン入れに耐水性のインクを 使うさい、何時間ぐらい乾かせばよいでしょうか?


本当に切実に宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

ターレンス インディアンインクは、滲みにくいインクとして知られています。



ただし、完全に滲まないわけではありません。紙の種類やインクの量、描画方法によっては、多少滲む可能性があります。

滲みが気になる場合は、以下の点に注意するとよいでしょう。

* **インクを薄めにする:** インクを水で薄めると、滲みにくくなります。
* **インクをしっかり乾かしてから次の作業に移る:** インクが完全に乾いていない状態で次の作業に移ると、滲む可能性があります。
* **耐水性の紙を使う:** 耐水性の紙は、インクが滲みにくいのでおすすめです。

コピックのペン入れに耐水性のインクを使う場合は、一般的に **24時間** ほど乾かせばよいとされています。

ただし、気温や湿度、インクの種類によって乾き時間は異なるので、実際に試してみて確認することをおすすめします。

以下は、ターレンス インディアンインクを使ったコピックのペン入れに関する参考情報です。

* **ターレンス インディアンインク 公式サイト:** [https://www.indian.co.jp/](https://www.indian.co.jp/)
* **コピックのペン入れに耐水性のインクを使う方法:** [https://copic.jp/support/precaution/precaution-2/](https://copic.jp/support/precaution/precaution-2/)

これらの情報が、あなたの役に立てば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

お礼が遅くなり、大変申し訳ありません。

詳しく、ご丁寧に教えてくださって、
本当にありがとうございました!!
とても本当に参考になりましたし、勉強になりました。
ご丁寧にURLまで貼って下さり、
本当にありがとうございます。  

心の底からありがとうございました…!!!

お礼日時:2024/04/30 00:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!