dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

義理母80歳になります。
疑問に思うことがありました。 


1、ポットのお湯沸いてるよ。て言われたのに、お湯が沸いてない

2、これは私もよくありますが、一時間前に話したことをまた聞く。月曜日に遊びに行くと話したのに、さっき日曜日遊びに行くと言ってなかった?と言われた。話の主語がないので、何の話かわからない。

3、金曜日今日、保険代をもらう予定になってるのですが、もらえてない。義理父の給料日が25日なので、給料は入ってきているはず。
覚えているとは思いますが、催促しにくいです。

4、私が渡した保険料のお金の中身があるかどうか、チェックしておいてね。と言われて一時間後やってない。お金チェックお願いいたしますと二回目に言うと、チェックせずに子どもと作ったおやつ食べてる。封筒手渡して、やっとチェックしてくれました。

A 回答 (2件)

認知症の方は1分前に言ったことを忘れる、伝えたことをやらない、ということは当たり前と思ってください。


重要なことはチェック表を作って、済んだらそれに丸をつけるなどしてださい。
    • good
    • 1

なぜ、3連投?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

間違えて、連投してしまいました。すみません。

お礼日時:2024/04/26 22:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています