dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はあまり貸し借りが好きではありません。
よくあることだと思うのですが、CDを貸して返ってくるとケースが割れてたり、歌詞カードが折れてたり…(涙)
先日、私を通さずに3人に回したら、どうやったらこんなになるの?位ケースが傷&破損でした(><)っていうか正直「よくこの状態で私に返せたね」と神経を疑いました。
これをきっかけに友人関係を壊したくないので、それからは本当に大切なものはこの理由を伝えて「ほんとゴメンね」と断っています。それか私が是非「聴いて欲しい」と思ったら2枚買ったりしてます。
今日もメールが来て、相手から「貸して」と言われるまで私は言いませんでした。正直貸したくなかったので。でも「冷たいヤツ」と思われたくなくってつい承諾してしまいました(汗)
そういえば、大学時代に同級生の男の子にCD貸したら、目の前で布に包んで鞄にしまってくれて「どうしたの?」と聞いたら「だって人から借りたCD、割れたりしたら困るからね」と。
今となってはかなり好感持てる同級生でした。

皆さん、どう思いますか?
貸すものって私が給料で買ったものだし、もっと大切にして欲しいと思うんですが。

A 回答 (12件中11~12件)

他人に物・金貸すことは、譲ることと同じだと思っています。



だから、大切なものは貸しません。

今日も本を一冊貸しましたが、もう一度読みたくなったら
買いなおすかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、どうもありがとうございます。

う~ん…。譲ることですか…。
私は、相手が友達だったら返して欲しいです。
CDのケース破損云々より、気持ちの問題で…。
借りたものは必ず返す。破損したら、正直に謝る。
そうして欲しかったんですけどね…。

お礼日時:2005/05/13 21:53

それは常識ですよね。

私も友達と貸し借りはします。大切にしていてもケースに傷がついてしまうので、そういう時は新しいものを買って返しています。
傷ついたまま返すというのは相手に対してとても失礼だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、どうもありがとうございます。
以前のCDはまだ新人の方で大型店舗しか置いてなかったみたいなんです。
このままでは宿題も出来ないしと…貸してあげたんです。
CDの弁償は無理だとしても謝って欲しかったです。
私も何ヶ所かお店を巡って探したので。
ちょっともう貸すのは懲りましたね(^^;;

お礼日時:2005/05/13 21:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!