dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達にお金を貸したのですが、、、


先日、滅多に連絡をとらない異性の友達から突然連絡があり、『お金を貸してほしい』という内容のものでした
理由としては、車を購入してローンの支払いをした後に仕事で怪我をしてしまい、急遽入院費も払わなくてはいけなくなったとか
家族にも相談したみたいですが貸してもらえなかったようで、藁にもすがる思い(?)で私に連絡してきたようです

いくら友達とはいえ、金の貸し借りはご法度だと思いましたが、あまりにも不憫でお金を貸してあげました

さらに2週間後辺りにまた連絡があり、さらにお金を貸してほしいと連絡がありました
もうアラサーなのにお金の管理どうなっているのやら、、呆れてしまいます

給料が入ったら返すようなのでとりあえず大丈夫ですが、お金を簡単に貸すような奴だと思われたくないので何か制裁をするべきでしょうか?
そこそこ可愛い子なのでいっそ抱かせろとか言ったら効果的ですかね?

A 回答 (4件)

仕事で怪我して自分で治療費払うってヘンじゃないですか?!


詳しくないですが、入院費も労災でカバーされると思いますが…
まずそこからウソな気がします。
これ以上貸したらダメ。返済させてから縁を切りましょう。
    • good
    • 4

主さんの所に行く前に他の同級生に当たったがNGだったんじゃないの


卒業アルバムが一覧表替わりになって、貸してくれなかった人の顔にxが付いているでしょう

困ってるんだったら車の金融で借りたら?と助言するべきでしたね
    • good
    • 0

給料が入ったら返すようなので


とりあえず大丈夫ですが、
 ↑
甘いですね。
お金にダラシが無い人間は
総てにおいてダラシが無いです。



お金を簡単に貸すような奴だと思われたくないので
何か制裁をするべきでしょうか?
 ↑
制裁?
貸さなければ良いだけの話です。
貸したら還って来ないと、覚悟すべきです。



そこそこ可愛い子なのでいっそ
抱かせろとか言ったら効果的ですかね?
 ↑
それ、犯罪になる可能性があります。
準強姦罪といいます。
(刑法178条)
    • good
    • 5

絶対貸したらいけないと思います、、、


家族が貸してくれないとかありえません、
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!