
わたしは金欠でどうしてもお金が必要で、部室にあった先輩の財布から5,000円とってしまいました。そのときは罪の意識が薄くて、部活内で話し合いになってもどうせばれないと思って全然焦っていませんでした。
お金をとったのはたしか4月あたりの話なのですが、中学生の時にお店で商品をぎったことがある友達についついお金をとったことを話してしまいました。
するとしばらくその話には全く触れていなかったのに今朝急に、◯◯さんにお金返さないの?とか色々言ってきて、今日顧問の先生にわたしが先輩のお金をとったことを言われてしまいました。
案の定叱られ、自宅まで送られて母に事情を説明され、とりあえず明日母とわたしで校長先生の元にいってそれから何日間か自宅謹慎? まあゆってしまえば停学になりました。あと、反省文を書くことになりました。
ここでようやく質問なのですが、
①大体何日間くらい停学なのか
②反省文はどんなことを書いたらいいのか③5枚渡されたのですが何枚分書いたら十分か
この3つの質問に答えていただきたいです!長々とまとめられずにすみません…
更に質問があったら随時つけたしていきます
解答おねがいします!
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
無期停学経験者の
中3です。
その程度なら1、2週間くらいだと思います。
盗られた側が訴えなければ警察沙汰にはならないと思います。
反省文は僕も1ヶ月ほど毎日書きました。
最初は自分のしてしまったことがなぜ悪いのか。
今の気持ちなどを書き、その後にこれからどうするか、
どうすれば自分を変えられるかなどを書けばいいと思います。
5枚渡されたなら5枚は絶対書いた方がいいです。
むしろ紙が足りないくらい。
しっかり反省すれば先生も認めてくれます。頑張ってください。
No.4
- 回答日時:
少し話は逸れるかも知れませんが
①貴方の行った行為は「犯罪」です。
例えば、貴方が盗んだ被害者が警察に訴えたら、警官に「補導」されます。
この様なことを繰り返せば、少年院行きになります。
貴方が成人になれば刑務所行きになるのです。
自分が悪いことをしたと言う事は理解しています?
貴女は被害者ではなく、加害者と言うことを理解しましょう。
②停学の期間は職員会議等で決められます。
貴方は反省や罪悪感が少ないようなので、それが先生に見抜かれると、停学期間がのびる恐れがあります。
③反省文の内容を聞いてそれを書いても反省になりませんし、先生にバレ、また怒られますよ。
④貴方が必死に貯めた5000円を誰かに盗まれたらどう思います?
「ふざけるな❗」と怒りませんか?
貴方はその怒られる行為を他人にしたのです。
その意味を考えましょう。
No.2
- 回答日時:
①一生
②ここに書いている通り
『金欠でどうしてもお金が必要で、部室にあった先輩の財布から5,000円とってしまいました。そのときは罪の意識が薄くて、部活内で話し合いになってもどうせばれないと思って全然焦っていませんでした』
③1枚で充分
No.1
- 回答日時:
学校によって違うのですが、
罪状によって停学は1日、3日、7日、無期の4種類があります。
通常は期日が言い渡されるはずですが、それが無いのは無期停学
かも知れません。
無期停学の場合は2つの道があって、1つは1週間くらいで解除で、
もう1つは退学勧告です。
停学解除か退学勧告かは反省の度合いで決めるのでしょう。
ただし、この文章では反省のかけらも感じられません。
>どうしてもお金が必要
この理由も全く説得力が無いです。
薬を買って帰らなければ親が死ぬというなら説得力がありますが...
>そのときは罪の意識が薄くて
今も罪の意識が無いようです。
まず、友達のレベルが低いのは自分のレベルが低いです。
私は中学から大学まで、お金をそのまま置いておいても
盗られたことは一度もありません。
これからもスキがあったら盗むという意識が見えています。
>部活内で話し合いになってもどうせばれないと思って全然焦って
>いませんでした
先輩や同級生、下級生の時間を奪って何ともないのですか?
反省文の枚数にしても、私が1枚で良いといえば1枚で済ます
つもりですか?
まず、反省点を自分でまとめてください。
上記の文章もヒントになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
息子は私立高校一年生です。学校で友達の財布から3度お金を盗み、今は学校停止の処分を受けています。学校
その他(教育・科学・学問)
-
学校での現金盗難
高校
-
高校生がお金の窃盗をしたときの処分
事件・犯罪
-
-
4
高校で財布を盗まれました。警察に被害届をだしても大丈夫でしょうか
その他(法律)
-
5
学校で財布からお金を抜かれる盗難があった場合、その財布から指紋をとることはあっても、勝手に生徒のロッ
事件・犯罪
-
6
中3です友人が部活で盗難をしました。お金2000円を盗み財布はトイレに隠していました。次の日、全員が
学校
-
7
高校生の娘が同級生に3度お金を盗られたようなのですが相手のお子さんもお母さんもそれを認めません。その
学校・仕事トーク
-
8
学校内で子供が盗難にあった場合の対応の仕方は?
高校
-
9
学校でお金を盗むとどのように罰せられるのでしょうか⁇ その学校によって違うものなんでしょうか⁇
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
最近学生寮で窃盗が流行っています。全寮制です。盗まれたものは財布、バイトだいの給料袋、リュック、通帳
防犯・セキュリティ
-
11
寮で貯金箱が、盗まれました30万円程、被害届を出したらどのくらいまで調べてくれますか? 寮にカメラは
事件・犯罪
-
12
お金の窃盗で停学になった高校生は、停学期間が終わったらいじめられますかね?
学校
-
13
学校での盗難を警察に届け出たいのですが。
その他(法律)
-
14
至急お願いします。 学校で盗難がありました。 警察を呼んで現場検証済みとのことです。 更衣室に防犯カ
事件・犯罪
-
15
盗難事件犯人探しはどこまで許されるの?
その他(教育・科学・学問)
-
16
高校での反省文についてです
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
中学3年娘がお友達の物を盗んだ
中学校
-
18
寮生活 窃盗 疑われている
事件・犯罪
-
19
高校 学校 盗難 指紋
事件・犯罪
-
20
職場で先輩の財布からお金を取ってしまいました お恥ずかしい話ですが私は以前務めていた会社で先輩の財布
事件・犯罪
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
保険屋へ転職してからの生活苦...
-
5
運転免許証のコピーの悪用範囲
-
6
ライブの連番で当選したら連番...
-
7
【長文です】一度OKしてしま...
-
8
借用書がない借金の督促について
-
9
自営業やめたい!でも負債と待...
-
10
ある日突然いなくなりそうな人...
-
11
免許証の悪用について
-
12
子供が成人式で久しぶりに同級...
-
13
突然法律事務所から電話がかか...
-
14
夫が起訴されました。保釈も無...
-
15
セフレにお金を貸して欲しいと...
-
16
知人から「奢った金を返せ」と...
-
17
職場の人に、お金貸してと言われ…
-
18
借金の相手と連絡が付きません...
-
19
韓国人の元カレがお金を返して...
-
20
やくざにどんどんお金を吸い上...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter