高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?

サイモンとガーファンクル版の『スカボロフェア』 (Scarborough Fair) の歌詞で唄われているのは
領海・漁場と考えれば、まったく不思議ではありません。

Parsley, sage, rosemary and thyme,の役目(薬味?)は民族政策人種宗教などを意図してるとも言えるよ。

【スカスカでボロボロのウェア】は勿論【網】(army)のこと
自然保護の観点からも解釈されるが、平和的共存の道を見出す努力が重要であることを諭しているのではないでしょうかね?

「『スカボロフェア』ってスカスカでボロボロ」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    是非ともこちらの副唱もご覧ください。

      補足日時:2024/05/03 17:46

A 回答 (3件)

スカスカボロボロフェア只今開催中!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご覧いただきありがとうございます。
私の居住地域でも野菜祭りはありますが、伝統行事としてはお盆の際に野菜で牛馬を形作り霊前に供えるもので、先祖の霊の出迎えの意味があるそうです。

お礼日時:2024/05/04 17:03
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。Wiki.は私もよく拝見しています。
問題視されるのは魚の薬味にも使われる【Parsley, sage, rosemary and thyme】ではなく【歌詞の中の道理にそぐわない望み】の意図。

★回答者様はどのように解釈しますか?

他にも昔からの歌詞があるそうです。こちらも参考になりますね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AB …

お礼日時:2024/05/03 17:40

以下、Wikipedia



********************************************

この歌は、スカーバラ(スカボロー)の市(フェア)、、、の事。

スカーブラ(Scarborough)は、イングランド・ノース・ヨークシャーの北海海岸沿いのタウン。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご覧いただきありがとうございます。私もPCでWiki.読ませてもらいました。

こちらの解説も参考になりますよ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AB …
古くは中東地域の一方的領土分割・欧米列強支配・中国への領土分割要求・
最近ではイスラエルのガザ侵攻・ロシアのウクライナ侵攻・中華人民共和国の西南海諸島の小島の軍事化などに通じる歌詞もあるようですね。

お礼日時:2024/05/03 17:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A