

仕事を完璧に最初からこなせる人はいるのでしょうか。
1週間後から始まる新社会人生活に対して物凄い不安と緊張に抱かれています。
クリエティブな業界で、独立を将来考えており、それでも良いならうちに来いと修行のような形で入った会社で、最初はアシスタント契約で、人数も3人ほどの小さな事務所です。プライドとしては自分のセンスや感性には自信があります。しかし、まだスキルとしてはたった2年ほど学校で学んだ未熟者にどう役立てるのか。
全否定されることもあるだろうし、見損なわれることもありそうで、非常にプレッシャーに感じてしまいます。弱腰になってる自分がとても悔しいです。
最初から完璧にこなすことなんて不可能だと思いますが、上司や周りに迷惑というか、スキルが劣ってると思われたくない変なプライドがあって…。
どんな心境で仕事を始めるべきなのでしょうか。この不安や緊張は悪い事ですか。当然のことなのでしょうか。
以前いくつかバイトを経験した自分なのですが、仕事を覚えるのもものすごく遅いし、理解力も乏しくて、興味のある仕事とはいえ、精神的に潰される不安があります。どうしたら根性を見せれるのでしょうか。
どんなに貶されようと踏ん張るべきですよね。
今までいくつものの人生から逃げてきた自分です。どんな苦境だろうと負けたくないんです。
これから新社会人生活が待ってる自分はどのような心境で迎えるべきでしょうか、
人生の先輩方お願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
へいけい前なんですが、心残り...
-
海外へ一度も 行ったことがない...
-
年齢的にパートナー探しのほう...
-
過去のパワハラや人に嫌われら...
-
自分で自分を一人にさせてる私
-
高校に行っておけばよかったと...
-
中国属国化対策の為に「海外移...
-
不妊治療の末、53歳で初産、...
-
マチアプで知り合った男の子
-
日本とフィリピンの間の海底噴...
-
こんなに暑いのにマスクしてる...
-
心の拠り所がほしい
-
自分より年下の人に話す言葉使い
-
Aさんのような女性は珍しくない...
-
ぶっちゃけ余計なお世話でしょ...
-
7月5日(土)
-
日々紹介の派遣て2ヶ月の契約...
-
男性は、こういう評価は嬉しい...
-
働くと手が痛くなります、一体...
-
関わり合いたくない人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報