

最近、仕事では人間関係の軋轢も解消され割と好調(平穏無事)なのですが、何に対しても心が殆ど動かなくなりました。
以前は、美味しいパン屋さんを見つけたり、好きな音楽を聴いたり、身近な自然に触れるだけで幸せと思えたのに、同じことをしても殆ど満足を得られず、停滞感を感じます。
かといって、いつもと違う行動をとってみても(知らない場所に足を運ぶとか)、それで日常が大きく変わるわけでもなく、何をしても無駄なのではないかと思えてきました。
他の人が何を楽しみに生きているのかも、分かりません。
どうすれば僅かな時間を有効活用して人生を楽しめるでしょうか?或いは、少なくとも明日に希望を持てるでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
今の生活に変化がないので、何も生まれません。
その変化には新たな挑戦が必要です。
そのためには、普段自分がしてないことをしてみたり、行ったことがないところに行ったりすることをおすすめします。
そして、そうすることによって、新たに己の心に刺激が生まれ、その中で、自分の新たな道が拓け、きっと楽しみ、喜びが得られます。
なので、凄く勇気が必要とされますが、その一歩が今のマンネリ化した生活を打破できますから、勇気ある一歩を踏み出し、挑戦してみてください。
まだ、若いので失敗しても何度でも繰り返せます。それが若い人の特権ですからね。
ご回答ありがとうございます。
新しいことをしているつもりでも、以前に経験したことと大して変わりなかったりして、結局自分の枠から出られていないことに気付き、はっとしました。
敢えて自分らしくない行動を意識的にとってみて、殻を破りたいと思います。
No.5
- 回答日時:
まだ心の琴線(きんせん)に触れる物に出会ってないのです。
大きな本屋さんか図書館にでも行って
うろうろしてみてはどうですか?
自分の生きている意味を考えるとか
人生とは何かとかについて考えるのも有りかと思います。
ここからは私の求めたものになりますが・・・
「生きがいの創造」と言う本ですね
著者、飯田文彦さんの論文ですが
「生きがいの夜明け」はネットで読むことが出来ます。
http://coolrip.b.ribbon.to/kobe.cool.ne.jp/so200 …
そういえば随分長い間図書館に行けていませんでした。
読書を楽しもうと思います。
本のご紹介もありがとうございます。読んで考えてみます。
No.2
- 回答日時:
平穏無事な日常に戻ったようでも、お仕事のストレスをまだ感じてらっしゃるのかも…?
自然に食べたいもの食べて、好きなものに接して、心に栄養あげてたら、きっと少しずつ気持ちも元気になるから大丈夫ですヨ(*^^*)
感動系の映画で思いっきり泣いてみたら、つっかえがストンって取れるかも…(^^)?
お優しいご回答ありがとうございます。
昨晩耐えきれなくなり子どものように声を出して泣き、美味しいものを食べてみたら、少し元気が出て前向きになれました!
追伸 アイコンの画像かわいいですね(*˘︶˘*).。.:*♡
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 最低の人生だった、幸せになる努力がたりなかったからか、自分の人間的欠陥だからか 8 2024/02/11 06:46
- カップル・彼氏・彼女 停滞した気持ちの抜け出し方 1 2023/09/21 06:01
- 楽器・演奏 ピアノで楽譜を使わずに曲を心の思うがままに音楽を奏でられるようになりたいです 6 2023/08/30 01:21
- 賃貸マンション・賃貸アパート 不穏状態が続く80代男性 3 2022/05/30 08:04
- その他(悩み相談・人生相談) 結局人並みになれなかったな、居場所なし、これから上向きになりそうにない人生、どう過ごせばよいのだろう 3 2023/04/23 10:36
- その他(悩み相談・人生相談) 他者評価がないと自身を保てない。 自分を安売りして、プライドや承認欲求を満たそうとしてしまう。 1 2022/09/24 12:08
- その他(悩み相談・人生相談) 生きるのが辛い、どうしようもない人生、楽しみも見つけられなかった、人と何かが違う 3 2024/01/29 10:08
- 発達障害・ダウン症・自閉症 自分の異常なくらいネガティブすぎるこだわりについて 3 2022/11/12 21:16
- その他(悩み相談・人生相談) 皆自立して生きていて羨ましい、誰かに助けて欲しい、私は精神的にも自立出来ず苦しい、居場所もない 1 2023/03/11 18:31
- その他(悩み相談・人生相談) 人生の大半が黒歴史、思い出したくないことばかり、これからも底辺だと思うと辛い 3 2023/08/04 06:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友人の重い相談が苦痛に感じて...
-
男性が女性に素敵と言うのはお...
-
「年上を敬え」という考え方が...
-
優しくされると涙が出るのは何...
-
周りの冷やかしを止めたい
-
精通を早める方法ってありますか?
-
「優しくしないで、辛い」 と言...
-
どうしたら楽になりますか?
-
家の中で 自分以外の人間がいる...
-
中学生の心が一番汚いと思いま...
-
竿姉妹に特別な感情を抱くのっ...
-
綺麗事はなぜ嫌がられるのか
-
仕事で注意や怒ることを 『どう...
-
大学に来ない友人
-
誰にも負けないことは? 私は素...
-
ここの回答者なんで綺麗事ばか...
-
「貴方より不幸な人はたくさん...
-
初めての経験が良くなくて、ず...
-
タバコ、酒、パチンコ、茶髪に...
-
弱い奴ほど群れたがるって正論...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友人の重い相談が苦痛に感じて...
-
童貞のまま48歳の誕生日を迎え...
-
頭がおかしいと言われ悩んでい...
-
「何でも相談して!」と言って...
-
「年上を敬え」という考え方が...
-
頭がいいと勘違いされる
-
「優しくしないで、辛い」 と言...
-
生きるのが辛いです… 現在20歳...
-
周りの冷やかしを止めたい
-
性の悩みです(男子)
-
わたしは怒らなそうとか言われ...
-
仕事で注意や怒ることを 『どう...
-
どうして日本って何でもかんで...
-
お恥ずかしい話ですが、40代...
-
悩みを相談しすぎちゃう癖を辞...
-
精通を早める方法ってありますか?
-
馴れ馴れしい奴の対処法を教え...
-
私は生きてるだけで迷惑で価値...
-
一人で生きていける強さを持ち...
-
先日、ソープ嬢2人と3Pするプレ...
おすすめ情報