

もう付き合いが長い友人がいます。
その子はつらいことがあるたび、相談メールをしてきて、会って話を聞いたりするのですが、
人の問題など他人が解決できるわけもありませんし、そっか、つらいね、くらいしか言えません。
それでも人に話すだけでも心が整理されることもあるのだと思って聞いており、彼女もとても感謝してくれます。
彼女の立場と状況を考えると、とてもとても苦しいのは理解でき、話をく聞くことで心が少しでも軽くなってくれたら、と ずいぶん長い間相談相手になってきました。
しかし、毎回、彼女と会うと自分も重く気が沈み、自分のしなければならないことに身が入らないときがあります。
大切な友達だし、きっと私以外に本心を打ち明けられる友人もいないのだと思います。
正直、もう勘弁してほしいと思ってしまう自分もいて、わたしって冷たいかな。。なんて思ってしまいます。
このように、解決しない友人の問題を聞き続けることによって、双方がプラスの経験として転化していくには、この状況をどのようにとらえたら良いでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
メンタルが弱い人には掛ける言葉を選びますよね。
聴く一方だから余計に疲れるのだと思います。
しかし本人はそのことに気付いていない。
私はそれを教えてあげても良いと思うのです。
それにより問題を多角的に見ることが出来るようになるかも知れません。
それこそが質問者さんが望むプラスの経験に転化すると考えられませんか。

No.4
- 回答日時:
自分の経験からの話しか出来ませんが…
その人、どんな内容の悩みかわかりませんが、悩み自体を解決するつもり、実はないのでは?
悩みを解決するのは面倒だから、愚痴ってすっきりしたいだけで。
主様はストレスのはけ口として利用されているに過ぎない気がします。
そういう暗く重い話を馬鹿にしちゃいけない、聞いている方の生気を吸い取っちゃうくらいの
負のパワーを持っている気がします。
そして話した本人は「あーすっきりした☆」ってね。
現に主様も
>毎回、彼女と会うと自分も重く気が沈み、自分のしなければならないことに身が入らないときがあります。
ということになっています。
縁を切れとまではまだいいませんが、少し距離を置いてみては。
下手をすれば共倒れになるかも…。
No.3
- 回答日時:
そっか、つらいね、程度しか言えないのなら
他人の相談を受けること自体ナンセンス。
解決しないのがわかっているのに聞き続けるのも
いい人に見えて実は無責任でしかないのです。
こうすれば、ああすれば、は既に言ったのかもしれません。
ですが、所詮ソコどまりなのです。
自分のしなければならないことに身が入らないのであれば
いっそ友人のことを考えあなたが出せる最上級の案を
考え提案すればいいのです。友人の否定が待っていようとも。
深く懸命に考え解決しなければ、貴方の手には負えないということです。
この件は私では解決できないし、もうこの話はやめようというべきです。
相槌程度に聞き役に徹してればいいと思っている状態は
友人にとって便利な吐き溜めなのです。
双方がプラスの経験が展化するには、
解決しない悩みの話をしないことです。
はっきり言えなければ、マイナスでしかありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相談にのってもら、話を聞いてもらってるのは自分だけ。大丈夫?
- 年賀状でモヤモヤする相手がいます&住所を知られたくない場合
- とても辛いです。 恋愛相談
- 勝手にアドバイスしないで欲しいと言われました
- 自分から誰にでも話しかけ 常に どんな時も 人と楽しく笑って話していたいポジティブ思考を 長年 自然
- 彼女と復縁するつもりです。アドバイスをください。 ひねくれた回答はスルーします。 以下が別れ話の一部
- 半年後に同棲予定を立てている相手(彼氏)との関係で悩んでいます。
- 会話の際、話題が無くなり沈黙が続く時間がなんだか気まずくて嫌いです。 他のグループ(自分たちのグルー
- 彼女に他の男がいると決めつける彼氏について
- 友達の事を少し重く正直怠いな感じてしまいました。。 昨日の夜中、友人から相談事のラインが来ていたみた
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
友達に重い話をしたら、返信がなくなりました。嫌われたのでしょうか? 私は30歳ですが、高校の同級生と
友達・仲間
-
人からよく重い相談をされる・・
浮気・不倫(恋愛相談)
-
重い悩みを受けやすいのがしんどいです。
大人・中高年
-
-
4
重い話を突然してくる人の気持ちがわかりません
友達・仲間
-
5
友達との会話の中で、突然重い話を出されたらどう思いますか?
友達・仲間
-
6
病んでる友達に毎日のように色々相談されて、電話しようと言われて、依存されてて、私が疲れてしまいます、
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
8
女子高生の自慰行為について
その他(健康・美容・ファッション)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
知恵袋で、「無職でも結婚でき...
-
不安なことも、慣れてきたら安...
-
人は、みんな問題や悩みを抱え...
-
この人に似てると言われたので...
-
他人に嫌な思いさせたり迷惑か...
-
不幸な人や不幸せを受け入れら...
-
みんな幸せになれるほど、世の...
-
精神科医から、羨ましいという...
-
頭がおかしいと言われ悩んでい...
-
嘘と勘違いの違いって何ですか?
-
みんな、悩みがなさそうに見せ...
-
悩みを相談しすぎちゃう癖を辞...
-
いじめられる人は弱いからいじ...
-
よりそいホットラインって、 政...
-
一人で寂しい。 疲れた、もう無...
-
友人の重い相談が苦痛に感じて...
-
どうして日本って何でもかんで...
-
優しくされると涙が出るのは何...
-
死んだら全ての悩みが解決しま...
-
大学に来ない友人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
頭がおかしいと言われ悩んでい...
-
「厨二病」って定義がふわふわ...
-
十代の頃、世の中舐め過ぎてた...
-
人生における「成長」とは、な...
-
人脈はやはり大事ですか?
-
20代後半女の人間関係について...
-
見るからに悩みが有りそうな人...
-
眠そうな顔って、どんな顔?ブ...
-
悩みは時間が解決するというこ...
-
どうしたら長文読めるでしょう...
-
人の不幸は他人と比べる事から...
-
悩み
-
ワガママな人は、何故メンタル...
-
童貞のまま48歳の誕生日を迎え...
-
ふと逆説的に考えたのですが。 ...
-
弱い奴ほど群れたがるって正論...
-
冷静な見方が出来る方に質問です。
-
幸せになっても、別にやりたい...
-
綺麗な心が残っていない人をど...
-
精通を早める方法ってありますか?
おすすめ情報