
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
このままでは、あなたが病んでしまいますので、
電話で話を聞くのはストップしましょう。
いくら時間を決めても、それは無駄です。
相手は何として時間を引き延ばそうと、必死になって話をつなげようとしてきますから。
心優しいあなたは、いつまでも電話がきれません。
今まで、ずっとそうだったでしょうし。
経験上のアドバイスをするなら、
あなたがいくら話を聞いてあげても、友だちの回復や治療、ケアとしては、
なんの効果もありません。時間の無駄です。
あなたが、カウンセリングの資格をもっているのでしたら、別ですが、
そうではないでしょう。
友達はあなたと話すべきではなくて、
心療内科の先生や、カウンセラーと話すべきです。
見捨てるというのは、違います。
あくまでも、治療してあげないといけない友達なので、
専門家に任せるしかないのです。
でも、本人に言いにくいだろうし、たぶん、聞く耳持たないでしょう。
友達の親さんに話して、そちら側から説得してもらうのが、
1番いい方法でしょう。
学生だったら、先生から親さんに話してもらうとか。
いずれにしても、友だちの事を思うのであれば、
一刻も早く専門治療の方向に進めて行かないと、症状がひどくなる一方です。
どれだけ話を聞いてあげても、きりがなく、効果もなく、
あなたが疲れるだけです。
話を聞いてあげればあげるほど、その子は限界無くあなたに接近してきますので、
早くストップをかけないと、
いずれストーカーのように、1日何百回も電話をかけてきて、真夜中でもお構いなし、になってきます。
何か理由を考えて、とりあえず、電話は断りましょう。
No.5
- 回答日時:
まずは、あなた自身を大切にしましょう。
見捨てるのは酷という考え方が、あなたを縛りつけているように感じます。まずは、あなたが精神的に健康であること。余裕が生まれて初めて、友達の話が聞けるのだと思います。
No.4
- 回答日時:
見守り続けてあげるのが、1番の優しさだと思いますよ!人は決して1人きりでは生きて行けない生きものですが、あまりあなたを頼りにしてはいけない事は相手も解っていると思いますよ!ただ、辛い時にあなたを頼りにしてしまうのは、あなたが優し過ぎるからだと思います。
相手も自分で立ち直る強さを少しずつでも身に付けられるようにしてあげるのも友情だと思いますよ!!No.3
- 回答日時:
困りますよね。
正解は分かりませんが、私なら
・心療内科やカウンセリングを勧める。
・自分に電話が来たときは何か理由を付けて「5分だけ」などと伝え、
5分聞いたら終わらせる。
って感じです。
自分が壊れてはどうしようもありませんから、距離を置くことも必要ですよね。
No.2
- 回答日時:
疲れてしまってるということは
マイナスに引き込まれてるのですから
良いことではありませんね。
私の場合、会わないで済む方なら
一切連絡してきても無視しました。
会わなてはならない方なら
これ以上聞いてたら
私まで病む
病院行けと突き放しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 依存症 友達 共依存? 2 2022/09/02 07:57
- うつ病 うつ病の友達との関わり方 1 2022/10/02 22:18
- うつ病 うつ病の友達との連絡 6 2022/10/02 22:59
- 友達・仲間 友達との関係で困っています。 数ヶ月前、私の誕生日に半年ほど関わりのなかった異性の友達から突然LIN 2 2023/03/12 14:00
- その他(悩み相談・人生相談) 私の友達が電話好きです。 私は木金土日月火水と、学校&バイト+帰ってから2歳の弟の世話をして疲れてま 1 2022/06/08 19:06
- うつ病 うつ病の友達 4 2022/10/03 09:08
- 友達・仲間 酷い言葉を吐かれても許すのが本当の友達なのでしょうか? 私の友達には10年近く精神を患っている人がい 4 2022/05/27 18:31
- その他(悩み相談・人生相談) 今日、私が利用している相談員の女性と電話で話した後に、祖父が入院している病院から電話がきて、病院の人 2 2023/07/26 11:49
- 統合失調症 病院に電話かけたら 1 2022/03/24 06:13
- 片思い・告白 先日とある女性からLINEで相談を受けて昨日 あとで電話する?と聞いたら何で?と言われたので声聞きた 4 2023/06/03 16:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
病んでる友達がいます。最初は心配したし全力で励ましましたが、何回も病んで私に言ってくるので、心配では
その他(メンタルヘルス)
-
友達が病んでいてめんどくさいです。 寂しくて辛いとかいきなり言ってきて頑張るしかないよと言っても無理
その他(悩み相談・人生相談)
-
友人の重い相談が苦痛に感じてしまいます。
友達・仲間
-
-
4
中々電話に出ない友達がうざいです。 仲良くなった最初こそ沢山話してくれたし、LINEだって即レスだっ
友達・仲間
-
5
皆さん、友達の相談に乗るのはめんどくさいと思いますか? いつも相談しちゃってる人がいるので、負担かな
友達・仲間
-
6
友達がいつも病んでるんですがどうしたらいいですか?? LINEがいつも来ます。 正直、面倒臭いんです
知人・隣人
-
7
友達に「今、電話出来る?」と聞く人に伺います。
友達・仲間
-
8
友達との長電話が苦痛です
友達・仲間
-
9
友達のネガティブさに疲れました。相談に 乗るんですけど、重すぎたりめんどくさかったり、 もううんざり
友達・仲間
-
10
愚痴の電話ばかりしてくる友人への対処方法
知人・隣人
-
11
辛い時はあれば友達に相談してもいいのでしょうか? 重い話だから迷惑ってならないかな?
学校
-
12
相談を聞くことに疲れました。
友達・仲間
-
13
友人からほぼ毎日電話がきます
友達・仲間
-
14
友達から急に電話がかかってくると、出るのがめんどくさくて毎回無視しちゃいます。 その人からかかってく
友達・仲間
-
15
鬱の友達の相談を聞くことにいらいらしてしまいます。 幼なじみの友達についてです。 その子は私しか頼れ
友達・仲間
-
16
親友に依存されて疲れてしまった場合、すぐに縁を切りますか? それとも距離と時間を置いて、相手の様子を
友達・仲間
-
17
友達に重い話をしたら、返信がなくなりました。嫌われたのでしょうか? 私は30歳ですが、高校の同級生と
友達・仲間
-
18
電話を途中で切る方法。長電話が苦痛。困っています。
恋愛占い・恋愛運
-
19
鬱の友人と付き合い続けるのがしんどくなってしまいました。
片思い・告白
-
20
会うと疲れてしまう友人
友達・仲間
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏にLINEで「あっそ」と言わ...
-
もしよければ・・・について。
-
病んでる友達に毎日のように色...
-
好きな人と夜電話する約束をし...
-
彼女と一緒にいると自分のやり...
-
1ヶ月弱付き合ってた彼氏がいた...
-
連絡して来ない人は友達じゃない
-
同い年なのに「お前」「こいつ...
-
本当に辛いときに会ってもらえ...
-
マッチングアプリを始めたのは...
-
自分からは全くといっていいほ...
-
とにかく主導権を握りたいタイ...
-
レイプされた友達を助けたい
-
未亡人になった友人との付き合...
-
父の死に対する親友の態度にム...
-
落ち込んでいると返信が来なく...
-
友人の感覚(私がおかしいのでし...
-
『遊ぼう』とだけ誘う人
-
ヤクザさんと関係をもちました...
-
自分が困った時だけ連絡してく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女と一緒にいると自分のやり...
-
好きな人と夜電話する約束をし...
-
彼氏にLINEで「あっそ」と言わ...
-
紹介相手の顔が気に入らなくて...
-
ドタキャンの多い友達、あなた...
-
同い年なのに「お前」「こいつ...
-
病んでる友達に毎日のように色...
-
自分からは全くといっていいほ...
-
落ち込んでいると返信が来なく...
-
友達と遊ばない彼氏。 30代にな...
-
未亡人になった友人との付き合...
-
もしよければ・・・について。
-
好きな人と縁を切るべきか、友...
-
女性に質問です。 好きでもない...
-
会話中なのに、突然携帯をいじ...
-
1ヶ月弱付き合ってた彼氏がいた...
-
本当に辛いときに会ってもらえ...
-
マッチングアプリを始めたのは...
-
友達からの保険の勧誘で
-
ヤクザさんと関係をもちました...
おすすめ情報