dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とても仲の良い友達がうつ病になってしまいました。
その友だちは1人がいい、疲れる連絡も年に一回がいいと言っていて自分も年に一回にしようと考えていたのですが、他の人に相談すると1人にしてしまうと自殺のリスクも高くなってしまうから1人にするのは良くないかもと言われました。その友だちは遠い実家に帰っていて連絡手段はLINEが電話しかありません。
友達への連絡はどのようにすればいいのでしょうか?

A 回答 (6件)

仕方ないです。


あなたは悪くないかもしれませんが、お友達も今は正常な判断が難しい状態です。
お友達をホントにしてるなら、何年も待つつもりでいてあげて下さい。その間、あなたにもできることはありますよ
    • good
    • 0

いいと思いますよ(^-^)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手から久しぶりに連絡きたと思ったら着信拒否されてラインもブロックすると、連絡ありました。
悲しいです

お礼日時:2022/10/04 16:09

LINEか電話で十分だと思います。


実家に帰省してるなら安心じゃないですか?
無理にあなたからコンタクトをとらないようにしてあげて下さい。症状がピークの時はホントにそっとしておいてほしいのです。
必要な事以外は連絡を控えて下さい。
実家に1人だとしても、医師が入院の必要性がないと判断したからです。
元気になってくれるといいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます!
今はそっとしておこうと思います。
時間が空いたら最近どうくらい聞くのは良いのでしょうか?
また、一人でいたいと強く思っていたようなのですが
寂しいとか話したいと思うことってあるのですかね

お礼日時:2022/10/03 04:17

なんでもいいから、この動画を見せてやれ。



(3) 【13年本気で悩んだうつ病】腸内環境で私は人生を変えた(さいたま市大宮区 喜龍) - YouTube
    • good
    • 0

手紙。


それか、
同じ趣味を持ち、その友達と会うようにする。
    • good
    • 0

電話で遊びに連れて行ってあげましょう。

気分転換は大事です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!