dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マザーテレサの名言集から学ぶ。思考に気を付けなさい。それはいつか言葉になるから・・・

思考に気をつけなさい。それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい。それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい。それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい。それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい。それはいつか運命になるから。

→この思考。悪いことを思い浮かんだら打ち消せばいいのでしょうか?
なかなか打ち消してなかった事にするのは無理ですよね?

思考をネガティブからポジティブへ変更しろということでしょうか?

A 回答 (3件)

この言葉、マザーテレサが言ったとされているのは日本だけです。


海外では、ブッダ、ガンジー、エマーソン、老子、フランク・アウトローなどの言葉だという説があり、別の表現では「心が変われば行動が変わる。 行動が変われば習慣が変わる。 習慣が変われば人格が変わる。 人格が変われば運命が変わる。」というものがあります。私は後者のほうを先に知りました。

マザーテレサが女性向けに優しく言い換えたように思います。

思考が浮かんで来たら打ち消すのではなく、認めるのです。
その思考は無意識から顕在意識へ上ってきたものです。
ネガティブからポジティブへ変更しようとすると無意識と顕在意識が乖離するので、人生がうまくいかなくなります。多くの人が苦しんでいるのはネガティブを否定しているからです。

たとえば、ネガティブな人から離れようとして、そのコミュニティを離れたとしても自分の無意識はそのままなので、また出会う人は同じ人なのです。他人は自分の鏡と言われるゆえんはそこにあります。

>理不尽なことが起きれば怒ったり、泣いたり、するのが人間です。

そのとおりです。感じてはいけない感情などないのです。
日本では古来、滅私奉公と言う言葉があるように我慢が美徳とされてきました。しかし、本来、感情とはつらさ、苦しみを開放するためにあるのです。

怒りの感情が出てきたときに感情を誰かにぶつけるのではなく、静かに認めて開放していくのです。

感情の開放は学校では教えてもらえないために我慢します。また、親は自分の価値観を子供におしつけ、コントロールしようとしますので、不満が鬱積していきます。そのために怒りが爆発して事件事故が起こるのです。

いろいろ湧いてくる感情を悪いと思わずに感じてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

安心しました。
抱いていけない感情は無いのですね^^

問題は処理法ですね。

お礼日時:2022/03/23 21:46

私だったら、思考を変えるためには環境を変えるかな~。



そうですね。
やっぱり、ネガティブな人とは付き合わないとか…。

運命を変えるために、自分の人生を生きるために、ノイズを一つ一つ消していくイメージですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに環境は大事です。

例えばこの名言集も意味は理解できるのです。
でも多くの人はそんなに器用には心を整えられません。

理不尽なことが起きれば怒ったり、泣いたり、するのが人間です。

究極的には世捨て人になれと言ってるようにも感じます。

お礼日時:2022/03/22 19:33

本人じゃないから分からないけれど


気持ちを切り変えろってことじゃないですかね。
理不尽な事をされたとか、傷ついたとか
嫌なことをぐるぐる考えてると愚痴はきたくなったり、意地悪とか責めたりとか怒ったり感情を吐き出したくなるイメージなので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

例えば思考なんですが、私はニュースや記事とかでよく「怒り」を湧くことが多いです。

この怒り、当然な感情である反面、自分の心の在り方にとっては良くないことだとこの名言集では伝えられてます。

てことは、世の中の理不尽をあまり見ないようにするか、失礼なことを言われても馬耳東風な人間になるしかないですよね。

結構、しょっぱなの思考に気を付けなさいは難しさがありますわ。

お礼日時:2022/03/22 19:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!