
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
取扱説明書には「ヘッドセットをリセットしても症状が改善されないときは、初期化してください。
」と記載されているようですね。USB Type-Cケーブルがヘッドセットに接続されていない状態でヘッドセットの電源を切り、(電源)ボタンと-ボタンを同時に7秒以上押したままにしてください。
ランプ(青)が4回点滅し( )、ヘッドセットが初期化されます。音量調節などを工場出荷時の設定に戻し、すべての機器登録(ペアリング)情報を削除します。この場合は接続相手の機器からヘッドセットの登録を一度削除して再度機器登録をしてください。
初期化しても動作が改善されないときは、ソニーの相談窓口またはお買い上げ店へお問い合わせください。
No.2
- 回答日時:
取り扱い説明書にペアリング設定の説明があると思います。
取り扱い説明書はメーカーのホームページからダウンロードできると思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのBluetoothアプリ削除出来ない 1 2024/05/01 09:04
- ノートパソコン ステレオミキサーが反応しない 1 2023/06/20 23:16
- その他(パソコン・周辺機器) デスクトップパソコンのbluetoothキーボードが、PC起動時に自動ペアリングしてくれない 1 2022/08/04 10:54
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) googleデバイス削除 2 2023/04/27 01:54
- プリンタ・スキャナー 印刷 キャンセル&印刷できない 2 2022/11/29 16:45
- ルーター・ネットワーク機器 echoshow8の音声をBluetoothを介してパソコンで出力するやり方を教えて下さい。 3 2023/04/03 17:09
- Outlook(アウトルック) パートナーシップの最大許可数は 5 個であるのに対し、5 個のデバイス パートナーシップがあります。 1 2022/08/15 11:04
- gooのスマホ スマホを更新しましたがgoogle playのデバイスが前のスマホから切り替わらない 1 2022/10/10 16:25
- iPhone(アイフォーン) 夫の車を普段使っているのですが、夫が家にいて私が帰ってくるパターンの時に駐車している最中に車のBlu 2 2024/02/01 00:31
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 Windows10 ワイヤレスイヤホンが反応しない 2 2024/03/19 20:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCの音がゆれる(?)
-
音の聞こえ方がおかしい
-
PC素人 音が出なくなりました……
-
「サウンド、ビデオ、およびゲ...
-
webカメラが無効に出来ません
-
パソコン(WindowsXP)の音量
-
midiファイルが開けない
-
音が出ない。
-
システムのサウンドデバイスを...
-
急にサウンドが震え、スローに...
-
パソコン起動時の音を出さない...
-
サウンド、音が出ない・・・。...
-
パソコンの音割れについて
-
システム音のサウンドなし設定...
-
音が聞こえない。
-
PC本体から音が出るのを消したい
-
調子がおかしいのですが
-
WindowsNTのデバイスマネージャ...
-
パソコンのオーディオ(サウン...
-
音量が勝手に最大になります。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スピーカーとイヤホンで個別に...
-
突然「ピッ」というへんな音が...
-
特定のゲームだけ音が出ません
-
音がすべて早送り再生のように...
-
オーディオ ストリームって何で...
-
Displayportから音声を出力しな...
-
急にサウンドが震え、スローに...
-
音が出ません(Windows98)
-
PCの音がゆれる(?)
-
HPのノートパソコン 指紋認証...
-
オーディオデバイスなし。音が...
-
音の聞こえ方がおかしい
-
windows7でUSB DACを接続しても...
-
引越し手伝いのお礼にとHarman/...
-
フォーマットがデバイスにサポ...
-
サウンド設定の再生の既定値が...
-
Realtek PCIe GBE Family Contr...
-
サウンド デバイスに問題がある...
-
EDIROL UR-80とSONAR LEの・・・
-
「オーディオデバイスなし」と...
おすすめ情報