
職場で使用しているパソコンが古くなったので新しいパソコンを購入しました。
既存PCはWindows10で新しいPCはWindows11です。
新しいPCの設定をする時にMicrosoft アカウントを設定する必要があると聞きました。
既存のPCのMicrosoft アカウントと同じMicrosoft アカウントを
新しいPCに設定したほうがこれまで業務で使用していたファイルに都合がよいかもしれないと思い
既存のPCのMicrosoft アカウントを見ると、管理者のアカウントのメールアドレスが
自分が個人で使用しているYAHOOのフリーアドレスとなっていました。
前任者からそのまま既存PCを引き継いで使用していました。
数年前業務で、Skypeを使用したり、インターネットでYAHOOのフリーアドレスの
メール確認を使用した事でいつの間にか管理者のアカウントが変わってしまったのかも知れません。
今後、個人で使用しているのYAHOOのフリーアドレスは既存でも新しいPCでも
使用したくありません。
新しいPCはoutlook.comのアドレスでアカウント登録をしようと思います。
既にoutlook.comのアドレスを取得しました。
既存PCとの紐づけ(?)をしたい場合は、既存PCのアカウントのYAHOOアドレスを
outlook.comに変更してから
新しいPCにもこのoutolookでアカウント登録したほうがいいのでしょうか?
既存PCでのアドレスを変更して、今の業務に支障が出ると困るので
新規PCにはoutlook.comのアドレスでアカウント登録をするだけにしたほうがいいでしょうか?
そもそも既存と同じアカウントにしたほうがメリットがあるのかわかりません。
ご回答をよろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お宅の会社にはそういったIT関係の取りまとめする担当者がいないのでしょうか?
各自がその時々の気持ちというか考えて設定しているのでしょうか?
outlookのメールアカウントということなので、マイクロソフトと契約するアカウントが有るはずですよね?
個人のプライベートならyahooのアドレスでも良いんですが
業務で使用するものにフリーのメールアカウントは使うべきでは無いでしょうね
>既存PCのアカウントのYAHOOアドレスをoutlook.comに変更してから
パスワードなど承知してて変更可能ならその方が良いですね
引き継ぐべき情報がどのくらい有るか?
その規模によっては古いのを捨てて新しいので作り直す方がいい場合もあります
既存の情報は、クラウド上のアクセス権設定すれば共有できますし
本当は自分の会社にそう言う部分をまとめて面倒見てくれる担当者が欲しいんですけどね
ご回答ありがとうございます。
IT関係についてちょっとだけ詳しい人がその都度対応している感じです。
今回はまず自分で調べようと考えてアカウントを見ると
設定した覚えがないアカウントになっていたので心配になり、質問しました。
おっしゃるとおり、既存の情報などの為に2台同じアカウントにする必要がないと思います。
新しいPCに移行し終わったら古いPCのアカウントを削除します。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
MSアカウントの利用は、
MSの個人向けサービスを受けるために利用されます。
業務用PCでは、セキュリティの観点から、
MSアカウント、フリーのメールアドレス、等々、
個人向けサービスは利用するべきではありません。
個人が購入したPCを業務利用に認める会社と言うならば、
セキュリティに全く無頓着な会社、と言えます。
ご回答ありがとうございます。
個人向けのサービスかどうかなども含めてよく分かっていないので
会社がどの程度セキュリティについて考えているか聞いてみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ Windows OSの扱いについて 5 2023/08/25 13:51
- Windows 10 Windows10のプロダクトキーを2台に入れようとした場合の質問 2 2024/02/20 11:46
- Windows 10 新規PC導入して、うっかりマイクロソフトアカウントも新規登録してしまった時の復帰方法 3 2022/06/12 16:11
- Gmail パソコンからLine へ加入手続きをとりたいのですが、・・・・・・・ 5 2022/07/24 14:19
- Outlook(アウトルック) OUTLOOKの起動方法 5 2022/06/01 16:48
- その他(Microsoft Office) 学校卒業によりofficeライセンス(Microsoft 365)がなくなって使えなくなったので、新 3 2023/02/10 17:20
- その他(ブラウザ) 新たなPCを入れた場合のブラウザーの諸設定の引継ぎについて。 4 2022/05/29 16:05
- Outlook(アウトルック) Outlookでメールを設定したら、設定済み?? 2 2022/09/24 13:25
- Outlook(アウトルック) Outlookでメールをデリートキーで削除した場合における、メールの移動先フォルダを変更したい。 2 2022/10/31 00:53
- YouTube 新しく買ったデスクトップPCを使用すると、今までのGoogleのアカウントが使えなくなった。 1 2023/01/07 00:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新規のパソコンに設定するMicr...
-
自分の作ったGoogleアカウント...
-
dカウントにGmailアドレスを2つ...
-
Googleアドセンス アカウントは...
-
SNSなどで使われる、n回目とは...
-
メンバー退会の挨拶文
-
コスモ石油のアプリの機種変後...
-
仕事帰り社内の人と同じ時間に...
-
誘いは難しい
-
ラインワークスで飲み会の出欠...
-
職場で噂される男女とされない...
-
職場で顔も見たくない声も聞き...
-
Outlook 2010の無視という機能...
-
中学生でも薬局でTENGAって買え...
-
「○○するのが吉」について
-
カカオトークのリンクの貼り付...
-
教師をされている方に質問です...
-
新卒女性です。男性の先輩から...
-
Thunderbirdで話題が変わった返...
-
「あくまで」「あくまでも」の意味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新規のパソコンに設定するMicr...
-
マッチングアプリ辞めない彼氏
-
Googleアドセンス アカウントは...
-
dアカウント 作成方法
-
Yahoo知恵袋を長らく使用してま...
-
同じアカウントを複数人で使う...
-
WordPressとConoHaWINGの契約に...
-
至急 magmastudioについて
-
dカウントにGmailアドレスを2つ...
-
至急、教えて下さい
-
Apple ID アカウントとパスワー...
-
5ちゃんねるで、この間から書き...
-
メンバー退会の挨拶文
-
仕事帰り社内の人と同じ時間に...
-
コスモ石油のアプリの機種変後...
-
SNSなどで使われる、n回目とは...
-
町内会の班長業務の引き継ぎで...
-
Outlook 2010の無視という機能...
-
誘いは難しい
-
自分から話しかけない人ってそ...
おすすめ情報