dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

27歳独身女性です。周りの人達は、好きな人ができたり、失恋したりなど恋愛面でたのしそうでうらやましいです。もちろん、失恋は、切ないものなので、楽しくはないのですが、自分は、誰かに片思いしたり、そもそも人を好きになった事がないので、そういう経験が出来る人がうらやましいです。
じゃあ、モテないのなら、自分から行きなよと思われると思いますが、今までの環境で出会った男性の中で、深く仲良くなりたい様ないい人だと思えるような人には出会えませんでした。どうしたら、皆さんみたいに、自分がいいなと思えるひとにであえますか

質問者からの補足コメント

  • 理系の大学であった事もあり、まわりは、za otakuで仲良くしたいと思える人ではありませんでした。

      補足日時:2024/05/20 11:12
  • うーん。まわりにいいなと思える人いないし、まわり見渡す限り、za otakuで
    仲良くなりたくないんですよ。
    一見普通に見える人でも、理屈っぽくナルシストが多いから、話聞いてる度に、
    おまえ程度が偉そうにするなと殴りたくなります。やっぱり、私自身が素敵じゃないから、
    周りもいまいちなんでしょうね。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/05/20 14:02
  • それは一理あるかもです。
    大学生の時異性の友達から、ゲームで遊ぼうと誘われた事が何度かありましたが、
    私自身、その人達を、課題を楽にするためだけに仲良くした友達とカテゴライズし、
    とくに、踏み込んだ仲になりたくなかったので、拒絶しました。理由は、一緒にいてもつまらないし
    大学卒業したら縁をきる予定だったので

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/05/20 14:34
  • 私、性格の良いイケメンさがしている訳でなく、
    性格の良い、普通の人探しているので、そんな高望みしてないんですよね。
    なのに、大学のときから、周りにいる友達は、留年ばかりして酒とカラオケしか趣味のないつまらない人しかいなくて、なかなか、いいなと思える人が居ないんです。

      補足日時:2024/05/20 17:14
  • へこむわー

    うーん。私自身結婚願望自体はなくて、みんなみたいに片思いでかなしい思いをしたり、
    好きな人みるだけで幸せみたいな経験したいんです。
    周りの人みていても、特にそう思う人が今までに皆無で、あの人と結ばれたかったという人すらいないのです。悲しいです。

      補足日時:2024/05/20 20:51
  • HAPPY

    ああ、残念ながらそれ自慢にもなんないです。それは単にあなたと、既婚男性が性にだらしなく、ゲスイだけです。やはり
    似たもの同志しかくっつかないのですね。
    あなたは、私結婚できて、幸せなのよってアピールかもしれないですが、わざわざこんなところにアドバイスくるなんて、余程満たされてなくて暇なんだなと思ってます。まぁ、せいぜい、下衆者どうし、仲良くお幸せに暮らしてください。あははい

    No.13の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/05/20 21:26
  • ムキになって可愛いですね。
    結婚望んで無いんで大丈夫です。
    幸せならこんなしょうもないつまらないとこで、油売らず、夫婦で楽しく旅行なりなんなり楽しく暮らしてください。まぁ、それができないから、ここに書かれているんでしょうけど。普通こんなとこに2.3回も解答しませんから。

    No.15の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/05/20 21:30
  • わあ、ムキになって可愛い。モテる自慢したいんですね。まぁ、本当にモテる人は、そんな事わざわざここに書かないですから、可哀想としか思わないです。
    誰からも認められないから、自分より下を見つけて必死になってるんですね、可愛い褒めてあげますよ。

    No.16の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/05/20 21:34

A 回答 (17件中11~17件)

恋愛や結婚というのは基本的に「思い込み」が多くを占めます。



目の前にあなたと同年代の異性がいたとして、正直「それほど大差ない」です。でも、いずれかを好きになるとしたら、その際は「思い込み度合」だけです。

>どうしたら、皆さんみたいに、自分がいいなと思えるひとにであえますか

それはたぶん、あなたが「深く仲良くなりたいと思ういい人(恋愛対象の男性)だけ」を探し続けているから、見えないだけです。

人のことなんて、ある程度踏み込まない限りは分かりません。
そこを省略しているから、見えないのだと思います。

見えない=場数も踏めない から、ひとめぼれしたり、思い込んだりすることができないのです。

日常生活では、様々な人と出会っています。そんな人の中で自分が望むにしても、望まざるにしても深くかかわる機会があると思います。

そうなったときに、自分が人と深くかかわることを心がけていれば、様々なことが見えてくると思います。

まずはそこから始められてはいかがでしょうか?
日常の生活でもできますし、マッチングアプリを利用するとしたら、どんな人が居るかの観察程度の気持ちで取り組まれるとよいかなと思います。いろんな人がいて楽しくはありますので。
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/20 11:40

そんな思考してる間は無理ですね

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/20 11:19

マッチングアプリとかは避けたいのですよね。



まず、なるべくたくさんの男性と出会える機会をふやすことです。
男性が圧倒的にたくさんいる集団にいる女性となんとかして友だちになりましょう。
私が経験した範囲ではロードバイクでサイクリングを楽しむサークルなんかは10:1くらいの割合で男性集団です。そういうところにいる女性と仲良くなって(できれば、あなたもサイクリングをする)一緒に食事や飲みに行くようになると、向こうが勝手に男を紹介してくれる可能性があります。
私のサイクリング仲間同士だけ見ても3組が結婚に至っています。
土木業や建設・建築の会社で事務をやってる女性とか、理系の大学や研究所でパートをやってる女性とか、探せばそういう集団っていろいろあると思います。

とにかく今のままでは今後も今までと同じです。
何か行動を起こしましょう。
    • good
    • 1

>そもそも人を好きになった事がないので、そういう経験が出来る人がうらやましいです。



表面的な事しか考えてないのでは?例えば見た目とかお金とかです。
それに君がつりあえばそういう男も来るかと思いますが、残念ながらその辺りがつり合っていなく、今はまだいいなと思う人は出会えていないけど、いつかそういう男が現れ自分を気に入ってくれると勘違いされているのではないでしょうか。

釣り合いが取れていない以上、お宅がいいなと思う人が現れお宅を気に入ってくれる人に出会える可能性は結構低いです。
何故ならそういう男はお宅みたいな人を気に入らないからです。可能性は0じゃありませんが、女だって世の中にはいっぱいいますのでそういう男は選びたい放題の中で一人の一番優れている女性を選ぶはずです。
もしお宅が一番ではないとしてもかなり優れている女性であれば、もう既にお宅がいいな思う男と何回か関係はあってもおかしくありませんし、このような質問は当然立てられないと思います。
質問が立っているという時点でお宅はそういう女性ではないという事になるかと思われます。

高みを目指すのは良い事ですが、時間的なリソースがかかるというリスクもあります。
そして、その間時間だけが過ぎ適齢期も過ぎていくので状況はより悪化していくでしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん。周りの人、私の大学が理系だったこともあり、周りの男性みる限り
za otaku みたいな人しかいなくて生理的に無理なんですよね。

お礼日時:2024/05/20 11:08

きつい言い方で恐縮ですが、それは貴方自身に原因があるからだと思います。


俯瞰で見て、貴方が男性だと仮定して、その男性が貴方を選びたくなる要素があるかと考えてみてください。
例えば、容姿、外観に魅力のある人だけでなく、賢い人、思いやりのある人など人の長所は人それぞれ。それが周囲に感じさせられる人なら周りの男性も注目するでしょう。
質問文書を読ませていただく限り、貴方は過去に出会った男性に興味を示さなかった様ですが、その雰囲気が男性を遠ざけているのです。表面上は取り繕って接していてもそれは周りにわかりますからね。ですから、原因は全て貴方にあります。だから、先ずは貴方が変わる必要があります。
仲良くなりたい人だと思わなかったというのは、その人の表面だけ見て決めつけていなかったですか?むしろ、見ようとしなかったのではないですか?
以上申し上げた点について、もう一度ご自身でよくお考えになってみてください。
大丈夫ですよ。今からでも全然間に合いますから。というか、お相手が見つかるまで今から頑張ってみてくださいね。
運命の人とは、出会った時に、何か初めて出会った様な気がしない親近感を感じるものです。これからその感覚を感じる人との出会いを大切にしてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だって、za otaku みたいな人しかいないのに、仲良くなれって
絶対嫌です。理系大学だからしょうがないにしても。

お礼日時:2024/05/20 11:36

顔が不細工であり、太っているなら無理だと思います。

    • good
    • 0

河原の石コロの中からお気に入りの石を見つけるのです。



まだまだ、残された人生は長いです、必ず、お気に入りの人は現れますよ。
ただ、この人と言うのは、本人始め相手も分からず、終焉を迎えて、君と一緒の人生は楽しかったと感じるのです。

見つからなくても落ち込む事はないですよ、きっと貴女に会う為に自分磨きをしていると考えましょう。
もちろん、貴女も未来の彼に会う為に、努力を忘れずに・・・ね!?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A