
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
駄目元でSleipnir Ver. 1.67 testにしてみたら如何だろうか。
ttp://sleipnir.pos.to/tmp/test.zip
参考URL:http://www3.sppd.ne.jp/bugtracker/wiki/
No.2
- 回答日時:
どうも。
私の環境ではそのようになった事は一度もありません。
お使いのVer.が分からないのですが、最新の正式版(Ver.1.66)でしょうか?
Ver.1.66を使ってますが、非常に快適ですよ。
作者さんが次期ブラウザを作っておられる最中(開発が順調にいっていれば、6月中に正式版公開予定)なので、そちらを待ってみては?
私も非常に楽しみにしています^^
参考URL:http://tabbrowser.exblog.jp/
この回答へのお礼
お礼日時:2005/05/12 22:33
回答ありがとうございます。
jamboryさんは大丈夫みたいですが使用環境によるものでしょうかね。
私の使っているのも最新バージョンの1.66です。
とりあえず次のバージョンを待つことにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Shuriken Pro2の関連付けを解除...
-
FirefoxとMozillaの違い
-
社会保険料通知データの閲覧方...
-
PDFのリンク先Webページを別窓...
-
APEX(PC版)が数秒に一度フリ...
-
PDFはAcrobatに関連付けられて...
-
マイコン メモリ使用量の節約方法
-
記号 縦かっこ
-
NAVITIMEのホームページに数々...
-
Windows10を初期化しているんで...
-
AcrobatでPDFファイルの作成...
-
東芝 RD-XD71 フリーズ
-
ブラウザを開くショートカット...
-
ブログやYouTube アドブロック...
-
Chrome タブを100開いてもメモ...
-
EXCELで「WEBオプションの対象...
-
Scansnap Organizer フリーズ
-
スレイプニル4が頻繁に強制終...
-
ocnトップページだけ、こうなり...
-
Google Chromeにおいてのクリッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Lotus NotesのURLリンクをIEかF...
-
ウイルスバスタークラウドの「...
-
Google Chromeとは何ですか?
-
FirefoxとMozillaの違い
-
ニコニコ動画が再生されない
-
ブラウザが正常に使用できなく...
-
FacebookのMessengerで文字が入...
-
マイクロソフト/エッジを アン...
-
かるいブラウザ
-
Shuriken Pro2の関連付けを解除...
-
起動されるブラウザを変更したい
-
ApacheでCGIを差し替えた際に再...
-
複数のユーザIDを同時にログイ...
-
皆さんはブラウザは何を使って...
-
スレイプニル嫌い!
-
Sleipnir使用中、急にリンクが...
-
OSとURLエンコードの関係
-
このHPにメールを送る方法は?
-
ブラウザを使えなくする事って...
-
Windowsのアプリ起動の設定に関...
おすすめ情報