dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

爬虫類人種とはなんですかよろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (8件)

大型爬虫類の大量絶滅がなかったとしたら、爬虫類が生物界の支配的位置を占め続け、ディノサウロイドという人類型に進化していたであろうという、一種の思考実験で、詳しくは、wikipediaも解説をお読みください。

カナダの国立自然博物館に展示があるそうです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3 …

これと同じくらいの時期、ドゥーガル・ディクソンのアフターマンのように人類絶滅後の世界を科学的に想像するのが流行し、その一つです。

時期は20年くらい後ですが、フューチャー・イズ・ワイルドなんかも同じような試みですね。
    • good
    • 0

No.6補足


蟻人間と言っても我々が知って居るアリと言う事では無く、トカゲみたいなのも居ると言う事です。
    • good
    • 0

アメリカ原住民の中にある「蟻人間」の話が代表的な物でしょう。


古代宇宙飛行士説で言えば、地球外知的生命体の一種。
    • good
    • 0

オカルト的回答なら、レプティリアン種族の事で、宇宙から、きたやつと地球からのやつの2種族がいて、どこのやつにも、悪いのと良いのに分かれる。

良いと言われてるのが、龍神様とか白蛇様らの龍蛇(りゅうじゃ)族。悪いのがドラゴンらのドラコニア族って言われてる。日本人は、太古の昔から、白蛇信仰や龍神信仰があり、須佐能の尊が切ったヤマタノオロチがドラコニアの一派。それに、日本列島は、タツノオトシゴの形をしており、形結界って言う結界で守られているとも言われており、2684年間国が滅んでないのは、結界のおかげらしい。話しはかわるが、エデンの園(いまのイラク当たり)でヘビに知恵の実喰わされたアダムとイブだが、これを知った神は二人を追放したのだが、神は二人に知恵を付けずアホのまま好きなようにするつもりがヘビによって知恵を付けられた。よくよく考えると、ホントにヘビは、悪者だろうか?ほんとは、解放者では、無いのかと、ずっと思っている。キリスト教、ユダヤ教、イスラム教は、今現在、信仰してる国はどっかで、戦争しており平和な宗教でもなんでもない。コイツらこそ邪教の信者たち。聖書には、神とは戦争や争いを止めに来たわけではないとはっきり言っており、信仰する必要性は全く無い。
    • good
    • 1

飴村行さんの『粘膜蜥蜴』という小説に出てきます。

伏線バッチリ回収のSFサスペンス小説で非常に面白いので、是非読んでみてください。
    • good
    • 0

松ちゃんの「トカゲのおっさん」!?

    • good
    • 0

SF作品に登場。

恐竜が滅亡せず人間タイプの知生体にまで進化。
漫画・ゲッターロボに登場する恐竜帝国の人たち。恐竜人という表現も。
    • good
    • 1

もし哺乳類が絶滅して爬虫類が生き残っていたら今の人類に打って変わって爬虫類が地球を支配していたでしょう人間の形をして、その人類のこ

とを爬虫類人種と言うのではないでしょうか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A