
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
>北朝鮮ミサイル何故夜打ち上げたのですか?
言い分としては、偵察衛星打ち上げのためで、言い分としてはロケット。
>併せて聞きたい、頑丈な建物や地下がない人は焼け死ぬのですか?
焼夷弾やナパーム弾ではないので、そうそう焼け死ぬということはない。着弾した場合には、その威力による爆風、また飛翔体そのものの破砕破片などで加害する。建物や遮蔽物はそれを遮るものだが、威力が勝る場合そういった構造物は破壊されるので圧死する可能性はある。また、構造物に燃え移れば焼死することもある。
基本的に戦場での死傷は、どこかから飛んできた、何だか分からないものが体にあたり、しばしば貫通や離脱を引き起こし、人体を破壊する。その過程でショック死、出血死に至る。銃弾もどこかから飛んできたものだけど、銃撃して当てたということが確認できるようなことは、まず無い。
No.8
- 回答日時:
ミサイルかどうかはわからないけれど、夜打ち上げたのはタイミングの問題。
たまたま。なお、頑丈な建物や地下がない人は焼け死ぬというわけではない。実際に着弾した場合、頑丈な建物や地下にいれば危害を受ける可能性が下がりますよ、というだけのことです。実際には(あったらいかんけど)戸外にいても無事な人はいるし、地下にいても死ぬ人はいます。確率の問題ですね。
おまけですが、北のミサイルといったっていくつか種類がありますので、必ず5分で日本に着弾するわけではないし、Jアラートが出されるときにはすでに着弾しているというわけでもありません。
No.5
- 回答日時:
北鮮が打ち上げたのは、ミサイルではなくて、偵察衛星を搭載したロケットです。
共通の技術は多くあるものの、衛星を軌道に乗せるためのロケットと、敵国に撃ち込むミサイルとでは、打ち上げ方にも大きな違いがあります。 いずれにせよ、今回失敗したロケットも、これまで北鮮が何度か衛星打ち上げのロケットとして打ち上げたもの(但し、成功したのは前回の一回のみ)と同じく、黄海側から打ち上げ、東シナ海を通過して、最終的にフィリピン海に落ちるという同じコースだから、今回も偵察衛星打ち上げのロケットで間違いないでしょう。 衛星ロケットの打ち上げに際して、一番重要なのは気候条件です。 朝であろうが夜であろうが、一番穏やかな天候でなければロケットを打ち上げることはありません。 今回は、たまたま夜の天候が良かったと言うことでしょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近北朝鮮のミサイルが日本に...
-
北朝鮮とイランは何が違うのか?
-
核がない国。
-
世界中の人が日本語を学ばなけ...
-
関わった事ないのに悪口を言う人
-
「きたない核・きれいな核」の...
-
なぜ日本は
-
イスラエルと日本って核を持っ...
-
核ミサイルを迎撃した場合、空...
-
既読スルーって、かまってちゃ...
-
陰謀論について質問です。
-
金正恩の発言
-
米朝会談はうまく行かなかった...
-
香港デモ もう、これだけ SNSで...
-
日本の円安、イーロンは終わり...
-
プーチンが何かと、核攻撃をち...
-
アメリカはなんで核を保有して...
-
日本も【核保有】賛成?反対? ...
-
核爆弾何個で東京壊滅しますか?
-
核武装すべき85%議論だけでも行...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハマフとイスラエルのネタニヤ...
-
北朝鮮はなぜミサイルを打つの...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
防衛に不信感
-
北朝鮮 ミサイル
-
明日東京行くんですが、ミサイ...
-
弾道ミサイル
-
今年起きた社会問題を教えてく...
-
先日北朝鮮がミサイルを日本の...
-
朝鮮半島有事が起こる可能性が...
-
なぜ安倍総理キムに拉致問題解...
-
もしも日本が某国からミサイル...
-
今日、またまた北朝鮮がミサイ...
-
北朝鮮はミサイルの実験をして...
-
今回の北朝鮮のミサイル発射実...
-
幸福実現党
-
北朝鮮のミサイルがいつか日本...
-
大学生です。 今朝、1人でいる...
-
コンテナ船がイージスシステム...
-
これで打ち止め! 北朝鮮のミサ...
おすすめ情報