dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この精神科医増田って人は一見優しそうに見えますが実はひどい人なんじゃないですか?こんなタイトルで動画あげるなんてひどい
ちなみに自分は健常者です

「この精神科医増田って人は一見優しそうに見」の質問画像

A 回答 (8件)

精神科の治療医としては勉強熱心なベテランで、評判の良い医師です。


ただ、口下手な者ですからタイトルの付け方が不適切な場合もあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
この増田さんは行動遺伝学についても触れていましたが行動遺伝学は信用してる人が少ない似非科学なんですよね?

お礼日時:2024/06/05 00:28

〈回答ありがとうございます


アドバイスなんてしているんですか?

はい。
    • good
    • 0

No.2です。

お礼を拝見しました。
増田医師のチャンネルは以前から登録していますが、実際に視聴するのは向精神薬の作用・効果や使い方に関する解説だけでして、それ以外の事には関心がありませんので、残念ながら追加のご質問にはお答えできません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにそうですねありがとうございます
過去の質問で「知っている人は多いでしょうけれども、信じている者は1%も居ないと思います。」と仰っていたのでどうしてかなあとどうしても気になってしまいました
ごめんなさい

お礼日時:2024/06/05 08:54

だから「なぜ?」


発達障害男性、の中のモテない人の特徴、みたいな話しでは?
発達障害だからモテないんだ、的に歪曲して捉えてますか?
いやいや、そのようにも読めますよね(笑)
だが所詮サブタイトル
ん?なんだこの失礼なタイトルは!
的に「目を引くのが目的」でしょうから、わざわざ質問するほどの問題には思えません
    • good
    • 0

ASDは自己主張が強い人も多いので


尚更でしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんだ
ASDでも気づかないってことはASDでも大して人間関係に悩んだりしれないってことなんですね
もし悩んでたら自分の発達を疑うもんね

お礼日時:2024/06/05 00:40

分かりやすいコピーじゃないですか


発達障害者って自身で認識、理解してる方は少ないんです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

え?そうなの?ASDとかも自覚してる人少ないんですか

お礼日時:2024/06/05 00:25

冷静に客観的に分析した上で、


こういう風に改善したら良いとアドバイスしている訳ですから、とても親切です。

現実を見たくないし、改善もしたくないという姿勢は逃げでしかないし、結果的に損するのは自分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
アドバイスなんてしているんですか?

お礼日時:2024/06/05 00:29

そお?


なぜ?
考察の動画なんだろうなって印象
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね
なんか発達障害の人本人がこの動画タイトル見たら自尊心に傷がついたりするんじゃないですか?そう考えるとこの増田さんは酷い人なのかなと思ってしまったんですが

お礼日時:2024/06/05 00:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A