dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

①値段の安い洗顔料、化粧水、乳液と値段に高いもので効果は違うんですか?
②ニキビに効果的な洗顔料教えてください。

私は値段のすごい高いものは使用したことありませんが、ドラッグストアで売ってる最安値のものと、洗顔料&化粧水&保湿液(約1.5〜2ヶ月分)で約5000円のちょい高いものだとあんまり違いがわかりませんでした。
私は最近ニキビができやすく、治ってもまた新しいのがすぐできてしまいます。
ニキビや肌荒れは食事や睡眠、適度な運動などの洗顔保湿以外の原因もあるかとは思いますが、洗顔料保湿だけで男性のニキビ•吹出物 対策に最も効果ある洗顔料や化粧水を教えてください。値段気にしません。

A 回答 (3件)

それくらいの値段の差なら、違いがわかりにくいもの多いと思います。


高いものでも、安い成分のもの使用していて微妙なものも多いし、値段高くて効果も高いものももちろんあります。

ケアですが、まず皮脂を落とすためにクレンジングは必須です。洗顔では落ちません。
その後、角質ケアで洗顔します。
こうすることで、ニキビの原因の皮脂や古い角質をリセットしつつ、化粧水の浸透の良い肌になります。
化粧水も、さらっとした浸透の良い化粧水をしっかり重ねづけして、乳液で蓋をするといいですよ。
乾燥しやすいならヒアルロン酸美容液を取り入れるのもおすすめです。
アロフローラいいですよ。
    • good
    • 0


高いのは付加価値が色々ついている。
若い内はあまり効果が出にくいかも。
肌に合うのが一番かなと思う。


ニキビはアクネ菌なのでアクネ対策が必須。
洗顔時ゴシゴシ洗うのは絶対にダメ!


LAWSONで売ってる100円ぐらいの無印良品の洗顔泡立てネットを買って、必ずもこもこ泡を作って、泡で洗う事。
無印良品のネットは泡も良いの作れて、使用後はすすぎがキレイに出来て、清潔に保てます。


ニキビさん用の洗顔料ランキング1位
↓↓↓
花王Biore 
 スキンケア洗顔料 薬用アクネケア 327円

____________

ニキビ洗顔料ランキング
https://my-best.com/550
    • good
    • 0

美容師としてお答えしますが、あなたの肌質を知らないのでお答えできません。



安かろうと高かろうと基本的に入っている成分は変わりませんが、安くなればなるほど希釈されて薄められているなど成分の比率が変わっていたりします。時には成分自体普通のものと違かったりもしますが頻繁に出てくるわけではありません。

あなたの肌に合うものはあなたが自分で試して探していくしかありませんよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!