
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
先週(NHKマイル開催)と先々週(天皇賞・春場外発売)当日販売の新スタンドA指定席で観戦しました。
競馬場に到着したのは7:00~7:15の間で、結構いい席で観戦できました。混雑状況にもよりますが、開催GIましてクラッシックですと、開門時間(通常9:00AM)が30分から1時間繰り上がりますので、7時半前に競馬場に行っている必要があるでしょうね。
のんびり観戦したいなら、内馬場かメモリアルスタンド前の芝生のところが良いでしょう。
こんにちは。
返答ありがとうございます。
7:00ごろの到着で観戦できたんですね。がんばって早起きをします!(横浜からになるので6:00ごろに出発しないとならないです・・・。)
もし指定席がダメだったら、芝生のところか、内馬場ですね!
貴重なご意見ありがとうございました!
再度質問で申し訳ないのですが、指定席券購入場所は、競馬場まで行けばすぐにわかるでしょうか?(他の人が集まっているのでしょうか?)
No.4
- 回答日時:
#2です。
当日発売の新スタンドA指定席券を購入するには、
西門(JR府中本町近く)1階(6階スタンド分)か
正門(京王線府中競馬正門前すぐ・5階スタンド分)2階で整理券をもらい
新スタンド3階の窓口で購入します。整理券の配布は開門前に行われ、入場も開門前から始まります。また、整理券配布時に希望エリアを指定できます。ゴールに近いところから埋まっていくようです。
私もゴール前の攻防を間近に見れるところが好きなので、
5階スタンドなら3or4ブロックを狙いますね。
h-komiさん、度々ありがとうございます。
私たちはJR府中本町駅に着くので6階スタンド分なら近いんですね。
ん~。でも5階のほうがいいなぁ。西門から正門まで移動は大変ですか?
整理券配布時にエリアの指定ができるのはいいですね!私もやっぱりゴール近くを希望したいと思います。
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
東京競馬場の新スタンド(A指定)に関しては、JRAカードによる予約だと、ナンと大半がゴール板過ぎになってしまいます! 従ってゴールの手手前で見たい場合は当日売りを狙うしかないのですが、GIデーだと相当早く行く必要があるでしょうねぇ。
#2さんへの再質問であった指定席の販売場所ですが、開門(午前9時)前ならば各入場門付近に人がワンサカいますから簡単に分かります(開門前にいなかった場合は満席等で整理券を配り、一旦解散した可能性大)。ここからは個人的な意見ですが、私は「ゴール手前200m」ぐらいの一般席(旧スタンドでは一番端)で見るのが好きでした。実際、レース中はほとんどの人が「ターフビジョン」を見てしまうし、ゴールだって一瞬ですよね。 残り200mぐらいのところは、ちょうど叩き合いの真っ最中で、狙った馬が伸びるか沈むかの瀬戸際だから「そのままぁ~!」とか「差せっ!差せっ!」と叫び甲斐があること請け合いです。
今は工事中ですから、新スタンドのもっとも4コーナー寄りの一般席最上段がオススメですよ。 入場料(200円)だけで済むし、開門にさえ間に合えば、確実にゲットできそうですもんね。 オークスは、シーザリオで鉄板です(笑)。 頑張って!
回答ありがとうございます!
JRAカードの予約はほとんどがゴール過ぎなんですか??知らなかったです・・・。カードを持ってる人は事前予約ができるのでうらやましかったんですが・・・。
指定席の販売場所は人がいてわかるのですね・・・。整理券を配った後一旦解散とありますが、みなさんどこへ行かれるのでしょうか??
ゴール手前200mですか?う~ん、確かに最後の攻防も見たいのですが、初めての競馬場ですのでやっぱりゴールシーンを見たいです。
一般席だと、開門前に席をとったらそこから動けなくないですか?ずっと場所取りをしていないと席を取られてしまわないか心配です。
シーザリオ、鉄板ですか?
チェックしておきます。ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
当日の指定席は買えた事がないので断言は出来ませんが、
開門時間(AM9時)ではまず買えないと思います。
昨年の安田記念で指定席を買おうとしたときは、
8時半ごろには競馬場に着いたと思いますが
買うことができませんでした・・・
ちなみに、昨年の安田記念は入場者数が「61,140人」
オークスは「86,498人」でした。(JRA HPより抜粋)
なので、かなり早く行かないと買えないかもしれません。
尚、当時販売は予約のキャンセル分も回ってくるので
当日に大雨とかになれば買える可能性は多少あがると思います。
買えなかった場合の観戦場所ですが、メモリアルスタンド前が芝生になってるので、
そこは多少のんびりできるかと。(ゴールからは遠いです)
あとはゴール前に敷物を敷いて座っていれば、レースはちゃんと見られると思います。
昨年の有馬記念はこの方法でばっちりゴール前で観戦できました
ただし、何人かで行かないと、離れている間に撤去されるかも。
(新聞を敷いた場合は特に)
※メインレースの1時間くらい前になると人が急に増えるので、
おそらく立ちっぱなしになります。
ちょっとでも参考になれば幸いです。
長文にて失礼しました。
ありがとうございます。
8:30でもダメだったんですか・・・。
7:30ごろで厳しいですかね?
メモリアルスタンド前の芝生ですか?芝生でのんびりもいいですね!ゴール前の混雑は避けたいので、芝生でのんびりしようかな。それならパドックも見れそうだし・・・。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 競馬 今度東京競馬場に天皇賞を見に行くのですが、指定席が当たっていればレジャーシートは必要ないですか? 1 2022/10/23 15:29
- 競馬 競馬場のスマートシートは買った指定席券のそのエリア内なら自由席なんてことないよね?完全指定席だよね? 1 2022/11/03 02:12
- その他(恋愛相談) 大宮に近い競馬場って、浦和競馬場ですか?9/3って、浦和競馬場は、レースはあるのでしょうか?レースが 2 2023/08/27 12:39
- 競馬 競馬場に行って観戦したい。 4 2022/10/15 08:42
- 飛行機・空港 エクスペディアとPeachの座席指定について 1 2023/01/06 00:50
- 政治 泉代表は競馬場の予想屋並みに競馬に詳しいですが、こんなギャンブル好きの人物が政党の代表で良いですか? 2 2023/02/18 12:48
- 競馬 3連複フォーメーションについて 2 2023/02/19 04:34
- サッカー・フットサル サンガスタジアムの屋根は雨天時どの辺りまで濡れないようカバーできるか質問です。 京都サンガとロアッソ 1 2022/11/11 03:38
- 新幹線 なぜ関東の鉄道って遅いだけでなく、車両の快適性のかけらもないのでしょうか? 新幹線すら酷いよね 1 2022/03/31 17:46
- 電車・路線・地下鉄 特定特急券と乗継割引 1 2022/07/13 22:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜWINSやオフトなどの場外馬...
-
初めての東京競馬場、どこで見...
-
競馬で大敗、、1日でどの位負け...
-
今日の皐月賞、なぜ武豊が出な...
-
ネットで馬券を購入して払い戻...
-
なんで場外馬券売場に来るやつ...
-
今週末の大阪杯出走馬で、関西...
-
彼氏の競馬好きについて
-
競馬って結局金持ちが一番強い...
-
何で競馬馬の名前って適当なん...
-
競走馬登録で2つ同時に登録する...
-
WIN5について
-
競馬場
-
競馬に疲れました。やめてもい...
-
【競馬】指定1頭ー指定4頭ー...
-
ここの競馬カテは駄目ですね。...
-
【競馬】綱で引っ張って歩かさ...
-
競馬で勝った競走馬が、他の馬...
-
競馬である方法でやれば回収率...
-
有馬記念ってなんですか?一年...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報