dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

振られた人と仕事でかかわることがあるので対応に困っています。

振られてから挨拶したり、週一回程度でメールしてしまいました。
(振られてから気まずくなるのは嫌だったので)
すると一ヶ月前に「もう構わないで欲しい」とメールで告げられてしまいました。

これから状況はひどくなってしまいました。
業務メールの無視、勤怠書類を間違いを指摘するとストーカー扱い。
彼女は私が接点持とうとしていると誤解していると思います。以降は話しかけることは、おろか挨拶もしていません。もちろんメールもしていません。

そんな状況で、仕事で彼女の隣の席で作業することが多くなってしまいました。しかし彼女は挨拶もしたくないのか、目も合わせません。表情もこわばっています。きっとストーカーと思っているに違いありません。どんどん状況が悪くなっていくのを感じます。

こんな状況を改善したいのですが、どうすればよいでしょうか?
接触を断っても状況が悪くなっていくので、万策尽きてしまいました。
もう彼女とどうしようとは思っていませんので、せめて普通の状態に戻したいです。
経験のある方、似たような状況を見たことがある方にアドバイスが欲しいです。

A 回答 (11件中11~11件)

私も職場恋愛で振られたことがあります。


幸いにもおなじ部署ではなかったため、たまに会うと挨拶する程度でしたが、やはりイヤでした。
なるべく会いたくないし、ましてメールが毎週送られてきた、となると相当にうっとうしかったんだと思います。
やはり一度男女の仲になってしまって別れたのなら、最低限の仕事の関わり以外は持ちたくありません。なので、ClassicGoGoさんには気の毒ですが、もう関わらないほうがいいと思います。ただ、仕事に支障が出るようならガツンとかましてください。彼女も仕事をしに来てるはずですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おっしゃるとおりだと思います。

彼女は自己完結で間違った書類を提出するもんで、困ります。
(以前は些細な事も確認をとってくれました)
注意したらストーカー扱いですし。彼女がビジネスライクに接してくれるといいんですが。

今度、自己完結やらかしたら、ピシャン!と言っておきます。
(私にそんなことができるのだろうか。。)

お礼日時:2005/05/13 01:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A