dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

You-tubeで”霊能者による未解決事件の解説”動画が多く配信されています。ほんとうに被害者の霊が”事件の真相と真犯人”について霊能者に語っているのなら”まともで鋭い事件解説”になるはずですが、ツジツマの合わない整合性のない解説がほぼ全てです。司会者の”事件の真相と真犯人”についての核心的な質問に対して”ぼかした解答”になっています。つまり、明らかに”霊からの伝言”ではなく”霊能者の私的考察”なのです。”未解決の殺人事件”の推察動画において、このような霊能者と名乗るインチキ霊能者に”事件の真相と真犯人”について語らせることは、被害者の遺族に極めて不愉快な思いをさせるだけです。サイト運営者はこのような動画を削除すべきなのに容認しています。なぜ削除しないのでしょうか?ネットのサイト運営に詳しいかた、教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

サイトの運得者とあなたの考えが違うからです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています