dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

REGZAは730Xです。
ネットでiPhoneとREGZAにアプリを入れればできるとありましたが、
REGZAにアプリを入れる方法がわかりません。
TVが対応してない気もしますが、ダメ元で聞いてみました。

A 回答 (2件)

アプリを入れられるのはソニーまたはシャープのテレビで、REGZAは古い一部の機種を除いてほぼ全て不可です


またアプリは正式なものはなく、非公式のアプリになります

アプリというより、AirPlay対応のテレビが必要で、これらのテレビであれば利用できます
https://www.sony.jp/support/tv/connect/mobile_io …

今お使いのREGZAで映すには
テレビターミナルや、GoogleTVなどのアプリ端末を外付けしてアプリを動かせるようにする必要があります

テレビターミナル
https://www.docomo.ne.jp/product/tt02/

GoogleTV
https://store.google.com/jp/product/chromecast_g …

REGZAの入力切り替えでテレビターミナルに切り替えると、お好きなアプリが使えるようになりますので、
iPhoneで動画を開いてキャストしてください

ソニーのテレビと、REGZA+外付けの違いは、入力切り替えの手間が挟まるのと、写せるのはiPhone内の動画や写真、ネット上で再生している動画で、iPhoneの画面自体は写せないくらいです

参考になれば
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます。
やはりSTBに頼るのがいいってことになるんですね。
一時的な措置で出力させたかっただけなので追加機材なしの方法を調べていたのですが、何か買う必要があるなら利用頻度とコスパを考えて、有線でHDMI変換の方が私にはいいのかも。

お礼日時:2024/06/23 21:07

Z730X?


それなら、取説P82
取説もよまないで、ネットのいい加減なものをすべて鵜呑みにするな
テレビにアプリを入れろとは、取説には、記載されていない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Q&Aサイトの回答はデータベースになっていくんだから、取説読めってのはamazonの「持ってないのでわかりません」と同じぐらい頭の悪い回答。
いきなり暴言系だし。カルシウムが足りてないんじゃないの?
でも取説のページを調べてくれたツンデレに免じて通報はしないであげますね。

お礼日時:2024/06/23 21:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A