dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、姫路市の市長が姫路城の入場料を外国人観光客に限って値上げすると発表。
そこまでやらないと財政厳しいのか?そうしたら減るのではないか?私、以前に姫路に行った事はありますが、何処か神戸と対抗している感じがした。余談ですが。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

まあ、現状の入場料収入では採算が合わない、必要な保守予算が捻出出来ないというのであれば値上げ自体は止む無しです。


ただその場合、とりあえず一律で料金を上げておいて、姫路市民割引でもいいと思います。
他の都市から来る日本人観光客なんて、外国人と同じだから割り引かなくていいです。ただし姫路市にふるさと納税する人は、入場券の半券を送付すると差額分がポイントでキャッシュバック。
    • good
    • 0

カネがある人から取って 悪いことは有りませんよ


外国でも フランスだったかは 美術館は老人は無料ですが 自国民に限ると書いてありましたよ
    • good
    • 0

円安が進みすぎてるので、インバウンドだと値上げしても負担感は低く、観光客が減る心配は無いだろうという判断かと思われます。

    • good
    • 0

世界の観光地において、外国人観光客だけ入場料が別料金となっているところって多いそうです。


たとえばベルサイユ宮殿は、地元民なら入場無料、外国人観光客は32ユーロなんだとか。
まあ、地元民は、地方税などいろいろ払っているというのもあるだろうからね。
また、姫路城の維持管理・修理費用を考えたとき、支出に見合った入場料の設定っていうのを考えてみるのに良い機会なんだと思えました。

ちなみに、広島県の尾道には、尾道城という城がありました。まったく歴史的由来はなく、単なる展望施設として建設されたようです。
お城の維持管理ができなくなり、廃墟のようになっていたのを目にしたことあるのですが、すでに解体されて、現在は、しょぼい展望施設に変わってしまったみたいです。
    • good
    • 1

姫路市だけでなく日本全体財政事情がよくありません。

国の交付金ない自治体はどんどん減り54です。国もお金がないので訳の分からない税金を乱発。増税メガネと言われています。
日本は外国人観光客にとっては異常に安い。国家が衰亡するのだから外国観光客からお金を徴収すべきですね。日本は貧乏国家、先進国から転落寸前です。
    • good
    • 0

迷惑を、掛ける、観光客から、税金は、どんどん徴収、必要ならば、警察官が逮捕しても良いですね‼️

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!