dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男子大学院2年生。

実家に従妹が同居して僕とは別の大学に通っています。彼女は2年生です。
昨年から何人目かの彼氏が、別の人が好きになったとかでふられたとのこと。
少し落ち込んでいました。

話を聞いていあげていると最後に、僕のことを、
・浮気しそうもないし
・なんで彼女ができないんでしょうね
といわれました。

従妹じゃなかったら・・・と思うのですが、真面目でいい人、と彼女によく言われます。なぜ彼女ができないのか。

従妹同士でも彼氏彼女になれるんだったら、付き合えるでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

ご実家で一緒に住んでいるのなら、あんまりそういう対象にしない方が良いと思います。



付き合うこと自体はダメではないですけど、お付き合いをしたいと思うのなら、一人暮らしをするとか、親御さんの保護下からはまず自立をする方が良いと思います。
    • good
    • 0

女性慣れする相手ぐらいだと思っておきましょう



浮気しそうもない というのは 堅実で男の色気が少ないとも言えるので 結婚相手としては悪くないが、恋愛対象としてはそんなにポイント高くないです
    • good
    • 0

付き合う事は可能ですが結婚は出来るだけ血縁の遠い人は健康な子供が出来る,昔は従妹同士の結婚は珍しくはありませんでした血縁の近い人は

奇形,ダウン症の子供が生まれる可能性が高いだけ
    • good
    • 0

本能的に血の近い人とは気は合いますが、エッチはしません。

モテないからと言って犬畜生のような、身内に手を付けて性欲を満足させるような事は考えないことです。人としての常識すら分かっていない、女を人として認めず性欲の対象としてしか見ていないから嫌われるのです。
    • good
    • 0

>従妹同士でも彼氏彼女に


>なれるんだったら、付き合えるでしょうか?

 お互いに好意があれば

ただ、従妹に好意は、ないと思う
嫌いじゃないけど異性としては・・・

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!