
インターネット回線で代行会社に騙されてオプション増やされました
BIGLOBEで契約してたのですが、
NTTと名乗り回線が使えなくなるため再度登録が必要と言われ、
再登録するとBIGLOBEのオプションを勝手に追加させられてました
NTT契約のBIGLOBEプロバイダの時期があり騙されました
BIGLOBEに連絡すると払わないと期限が過ぎているので、
どうしようもないとのこと
代行会社はBIGLOBEとの内通者がいてグルなのでしょうか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>代行会社はBIGLOBEとの内通者がいてグルなのでしょうか?
BIGLOBEの代理店でしょうから、BIGLOBEとグルですけどもね・・・
それでなければ、BIGLOEBから金がもらえません。
光サポートセンターとかってNTTと勘違いする会社名を名乗ったりするんですよねw
あるいは、NTTの方とか、NTTから委託を受けましてって本題に・・・
会社名を一切名乗らないとかあるw
まずは、代理店名。どこの代理店か、担当者名を聞く。そして、代理店番号は、何番かってことを聞くようにしているw
まぁ、そこまでややこしい電話だと、相手が逃げるw
No.4
- 回答日時:
Biglobeの代理店がNTTを勝手に名乗ってるやつですね
もし似たようなことがあれば、会話録音していますがよいですか?
というと、大抵は
NTTではなく〇〇でした、ありがとうございましたといって逃げていきますよ
事業者名を名乗らなかったり、事実と異なる説明を行ったセールス電話がバレると業務改善命令、続くと業務停止命令が出されるので
業者としては隠してやりたいんです)
Biglobeを解約して別のところに乗り換えでよいのではないでしょうか
No.3
- 回答日時:
僕も、3日で電話使えなくなると電話があり、そういう重要事項は
電話でなく、文書でしょうというと、もう、郵便も出した、3日後
には着くと言われた。
もう半年たつが、郵便もなく、電話もネットも全く支障がない。
切ろうとしたら、なぜ使えなくなるか気にならないのかと言うので
暇なので付き合ったら、
「詐欺投資の勧誘に貴方の電話番号が使われています」とか・・・
「電話切れたら考えます」と、言って切った。
関東逓信局の斎藤とか名乗ったが・・・・
それも検索で詐欺に多いそうだった。
No.1
- 回答日時:
そのような場合、力になってくれるところがあります。
▼全国の消費生活センター等(独立行政法人 国民生活センター)
https://www.kokusen.go.jp/map/?sa=X
受付時間帯に、早急にご相談ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電話にでるとピーと鳴る
-
ピンク電話から携帯電話へ発信...
-
公衆電話からの電話は、出たほ...
-
12桁の電話番号ってあるんですか?
-
ドコモ光からauひかりに切り替...
-
「お呼び出しいたしますのでお...
-
「しばらく」って何分ですか?
-
ナンバーディスプレーの「受信...
-
電話債券と加入権の違い
-
部活の顧問に休む時は電話しな...
-
不審な電話…?
-
NTTはどうしてお客様窓口を閉鎖...
-
0120の電話って、受信者がわが...
-
外務省 入国管理局より電話
-
固定電話が1度鳴って切れてしま...
-
現在つかわれておりません ショ...
-
固定電話番号に電話したら、ソ...
-
ビズリーチのCM
-
通話履歴を調べたい
-
怪しい電話
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電話にでるとピーと鳴る
-
ピンク電話から携帯電話へ発信...
-
12桁の電話番号ってあるんですか?
-
公衆電話からの電話は、出たほ...
-
「しばらく」って何分ですか?
-
電話切断中の、対処のしかたっ...
-
ドコモ光からauひかりに切り替...
-
フレッツ光の契約を工事する前...
-
銀行からの電話は非通知
-
発信専用ダイヤルを使うのはど...
-
子機の通話を親機で傍受できま...
-
部活の顧問に休む時は電話しな...
-
NTTはどうしてお客様窓口を閉鎖...
-
電話をかけたのに「かかってき...
-
0222の局番って
-
ナンバーディスプレーの「受信...
-
「お呼び出しいたしますのでお...
-
ピンク電話から携帯電話へかけ...
-
公衆電話が鳴る理由
-
電話の番号の権利は誰のもの?
おすすめ情報