dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

YouTubeを見ていたら「広告ブロッカーを検知しました あと3件の動画視聴後に動画プレイヤーがブロックされます」という表示が出ました このまま3回動画を見てしまったらどうなりますか?
広告ブロッカーは使っておらずバッド評価を見る拡張機能を使っていたのが原因だと思うのですがもしこのままブロックされたら一生YouTubeを見れないのですか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

そのまま、3回動画をみると、広告ブロッカーを解除するまでは、動画を再生することが出来なくなる


もしくは、Youtube Premiumに加入すれば視聴は可能です。

広告ブロッカーってChromiumブラウザーだと、Google Chromeとかを除き搭載されていることがありますからね・・・
また、何らかのYoutubeに対する拡張機能を入れているなら、それが、広告ブロッカーとして検知されている可能性もある。
    • good
    • 0

コンテンツブロッカーというのは建前です



あらゆる外部ツールをシャットダウンしています

アカウントは一時凍結までは行くでしょう

理由は簡単でニコニコ動画の二の舞はごめんだからです

YouTube側のセキュリティ強化なのです
    • good
    • 0

バッド評価を見る拡張機能を誤解されてるのでしょう、


外すのが無難です。

僕はADBですが、「広告ブロッカーを検知しました 外してください」
というのだけ出て素直にこのサイトだけ切って、CM入りで見ています。

音声切って待ったり、音声だけ聞きながら、ここを読んでたりです。
屋外機の無い冷房機(アマゾンレビューで全く冷えない)や、
月額費用の要らないWIFI(フリーWIFI頼りかも)、
60才の○○さんは千円で初めて月50万の収入と、あり得ない勧誘で
CM見るたび、(まだ、カモれるんかい)とあきれています。
    • good
    • 0

動画が再生されませんww(←経験済みw



広告表示ブロッカーブラウザを使っておりますが、
2月3月に実際にやられましたww

で、対策。(パソコンなどで上記の場合)
1,スマホでログイン後には意図的に広告を表示させる
普通のgoogle検索から動画に飛べば広告が15秒など出ます。
それを繰り返せば、パソコンでも大丈夫に数日後変わります。

2,ウエザーニュースなどの広告が苦にならないストリーミングニュース系をログイン状態で暫く視聴状態にしておく。
上記で広告は表示される→=このブラウザもOKとなります。

3,上記を繰り返した後、
希望動画を検索後に直接開くのではなく、プライベートモードで開く。
プライベートモードですのでログインではありませんが、動画は見ることが可能です。

上記で現在は大丈夫の様に感じます。
ご利用は自己責任の元でm(_ _)m
    • good
    • 0

>このまま3回動画を見てしまったらどうなりますか?


4回目以降は、YouTubeのプレミアム会員になるか、広告を表示するか、という選択をしなければなりません(いわゆる「スリーストライク制度」)。
それをしないと動画が見られなくなります。

広告ブロッカーを使っておらず拡張機能が原因だと思うなら、拡張機能を停止しましょう。それで広告が表示されればそれ以降はいままでどおり動画が見られます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!