
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
たぶん、そういうのではなくて、古本買取で100冊持ち込まれたとき、「50冊は値が付きません。
0円での引き取りとなりますがいいですか?」として客がOKした場合のケースかもしれません。50冊が0円だけど、これを1冊50円で買い取ったことにすれば、2,500円が浮きますよね?
このお金の処理が問題になっているのではないかと。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/06/26 19:38
回答ありがとうございます。
会計処理的に客にたいしては値段がつきませんといっておいて
内部処理的には
例えば100冊5000円の値段がついているのに
50冊分の2500円だけを客に提示し2500円はらって
内部的に買い取り額として準備されたもう2500円分を
客にわたしたことにして店員が自分でガメちゃったということですか?
( ゚Д゚)y─┛~~
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブックオフの「研磨」は本を痛...
-
「小口研磨」の評価と販売店に...
-
ブックオフより本が高価買い取...
-
古本屋の在庫の問い合わせについて
-
BOOK OFFで
-
ブックオフの本買取
-
ブックオフオンラインなどの買...
-
ブックオフって8月から本1冊...
-
遊戯王カードがレア含めて40...
-
ブックオフ複数店舗で従業員に...
-
本の買取
-
岡山県k市なのですが本屋が開け...
-
中学生なのですが、学校の帰り...
-
TomoCardって・・・
-
高1女子です。BL本を買いたいの...
-
お盆の時期、神保町近辺の古書...
-
本屋で本を買うのに抵抗があります
-
取り寄せは書店にとっては迷惑...
-
ブックカバーまで有料化!紀伊...
-
仕事後、あなたはまっすぐ家に...
おすすめ情報