dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Eテレの放送の文楽が楽しめません。日本人なのにどうしてなんでしょうか。今日は6月30日の大切な日です。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (1件)

日本人だから、日本文化を何でもかんでも楽しめないといけないわけではなくて、相撲が好きな人もいれば歌舞伎が好きな人もいて、剣道や柔道が好きな人もいれば茶道が好きな人もいて、和歌や俳句を嗜む人もいれば、琴を奏でる人もいる。

それで良いのだと思います。

その上で、文楽や歌舞伎などは、できれば劇場で楽しまれる方が良いと思います。私は歌舞伎や落語が好きで良く観ますけれども、テレビや配信だと、ついスマホを触ってしまったりして気が散ります。また劇場の臨場感というのは、とても大事です。

文楽も是非、劇場で楽しんでみられたら良いと思います。それでも楽しめないとしたら、今の貴方には文楽の味が分からないという事で、少し時間を置いてから再挑戦しても良いのではないかなと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

どうもありがとうございます。

お礼日時:2024/06/30 22:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!