
6年ほど住んでいるアパートを引っ越す予定です。
ただ片付けや掃除が苦手でかなり汚い状態です。 故意にした訳では無いですが壁紙が剥がれているところもあります。
お風呂も水垢、カビがありますし水周りもかなりの汚さです。
また入居時から階段の板が外れかかっていて徐々に浮いてきてその板が壁紙をえぐっているところもあります。
ゴミは地道に片付けるつもりですし掃除もできる限りするつもりです。
このような状態ですがどれくらいに退去費用がかかるんでしょうか?
自業自得ですが退去費用が怖くて引っ越すの迷ってます。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
> 真っ黒ではないです。
全体的に赤い垢ゴムパッキンのかびと壁に黒いポツポツとカビのようなものがあります。
それなら大丈夫。ダスキンの人に言わせると赤カビは落ちる。黒カビは落ちないから、賃貸物件の場合はパテ塗ったりして誤魔化してる事が多いです。
> 初めからの不具合はやはり入居時ではないと言っても意味ないんでしょうか?
いえいえ経年劣化による損傷が、そりゃそうなっても仕方ないねと思えるようなものなら、問題ないです。
例えばフローリングの床に物を落として傷がついた。これは問題ないです。生活をしていて物を落とさない完璧超人など居ないので。誰だってミスをするので。
しかし対戦ゲームでイライラしてキーボードを放り投げたら床が傷ついた。これはアウトです。
なんとなく雰囲気つかめました?
No.3
- 回答日時:
通常の使い方で自然に起こる損傷や経年劣化については、避けられないものとして、支払う義務はない。
…というのは賃貸の定説です。法的にです。例えば、住人が住もうが住むまいが7~8年で畳は経年劣化で交換するものなので、それ以上長く住んだ借主は畳交換の費用負担義務は無い。
畳の上に家具を置き付いた跡は、通常の使い方で避けられないものとして、負担義務は無い。
もし畳1枚ぶんだけ過失で傷めて借主負担になったとしても、1枚単位での交換義務で畳全ての交換代を払う必要はない。
…こういったことを知ってれば管理会社に一つ一つ指摘出来ます。
ただし入居時の契約で「この部分は退去時に借主が負担」となっているとその支払いを拒否は出来ません。例えばクリーニング費用などそうなってることはあります。
私も過去に、退去時に出された見積もりをチェックして、上記のような不審な料金を指摘しただけで、10万くらいを半額くらいにしたことがあります。その管理会社は大手企業の不動産部で、変な所ではありません。
指摘しないとしらっと請求してきますが、指摘すれば正直に法に沿って対応せざるを得ないので、必ずチェックして指摘した方がいいですよ。法的に、あるいは契約上、支払って貰いますと言われたらそれはそれで良いのです。
入居時から変わらない状況であれば、当然あなたに支払い義務はありません。見積もり時にそう指摘してください。
No.2
- 回答日時:
素人が掃除を頑張ってもダスキンに勝てるわけでは、ありません。
だから素人が頑張った程度の汚れや故障であれば、退去時に費用は取られないというのが原則です。お風呂の汚さが分かりませんが、一面真っ黒で、お前は何ヶ月掃除しないで放ったらかしていたんだレベルだとアウトです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ICカードで改札を通って南口か...
-
この物価高をどう乗り切ってま...
-
法要のお布施について
-
「はてなブログ」てのが、モッ...
-
皆さんは日本国から出たいと思...
-
コメ問題でも分かる! 国民の幼...
-
南天を整えたい
-
エスカレーターで転んだので被...
-
勘違い
-
https://item.rakuten.co.jp/br...
-
四季に色(いろいろ)
-
蛾が発生しない方法を教えてく...
-
フシギニッポン000012
-
この話は墓場まで持っていくと...
-
「も~、冗談はよし子ちゃん」
-
食品会社の真っ白い制服と、真...
-
妻の虫嫌いについて
-
生活に必須な…
-
前栽の樹の枝の「大きな凹み」...
-
教えてグーの継続を求めたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸の退去費用について。 退去...
-
クッションフロアのカーペット...
-
UR公団の原状復帰にかかる費用
-
賃貸物件での上階からの水漏れ...
-
賃貸アパートです。台所のコン...
-
風呂場の毛染めの跡について
-
賃貸マンションのドアに懸垂バ...
-
洗濯機が洗濯機置き場に入りま...
-
重要事項説明書に「鉄道線路に...
-
賃貸 ヒビ
-
賃貸マンションのカーテンレー...
-
シンクの水漏れ
-
賃貸住宅のキッチン(金具)の...
-
アパートの退去 壁の穴
-
立会いなしの賃貸マンション退...
-
新築マンションの退去時費用に...
-
退去費用について。 賃貸アパー...
-
Jcomが無料で使える賃貸物件に...
-
新しく入居する賃貸マンション...
-
賃貸の退去費用どれくらいかか...
おすすめ情報
0円なんてことあるんですか?
真っ黒ではないです。
全体的に赤い垢ゴムパッキンのかびと壁に黒いポツポツとカビのようなものがあります。
初めからの不具合はやはり入居時ではないと言っても意味ないんでしょうか?