

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>ラズパイの場合、パソコンと同じよ
最近は小型のタッチパネルをよくみかけます。
なのでPCみたいではなく、あのサイズに画面がくっ付く感じで良いのでは
>電子辞書特化のosとか
「電子辞書 自作」で検索すれば多少の情報が得られます。。。
No.4
- 回答日時:
RaspberryPiであれば、無駄を承知で作るとしたらタッチパネル式の小型ディスプレイをHDMI接続し、入力デバイスはソフトウェアキーボードを使えばできるでしょう。
ソフトウェアは自分で用意もしくは自作するとして。RaspbianであればOS代もかかりませんし、小型ディスプレイに出力する設定もあるし、ソフトウェアキーボードもあります(バンドルされていないかもしれないけどダウンロードすればお好みのものを入手できます)。基盤を裏に取り付けられるようなキット売りされているディスプレイもあると思います。この道具立てであれば、電子工作というよりは自作PC程度の難易度ですので、ソフトウェア以外の部分はとても簡単に作れると思います。No.3
- 回答日時:
可能かどうかと言うと、「電子辞書」として売ってた製品のCPUはもっと非力なはずなので、可能でしょう。
ケースとか文字入力方法をどうするかとかは考えてあるのでしょうか?
スマホのような画面タッチにするとか、ボタンの沢山あるキーにするとか、電子工作と言うより、機械工作のスキルが要ると思いますが。
大きめの電子辞書のジャンクを買って中味入れ替える案もあるか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宮崎駿作品集15枚組を購入した...
-
CPUの温度を
-
chatGPTの利用に関して
-
LinuxではUTF8のBOMなし、UTF8...
-
拡張子は違うがファイル名は同...
-
【これからのAI時代はコンテキ...
-
色々な言語について。
-
Windows用アプリ作成方法
-
coPilotにかけられた、制限(?...
-
チャタリングが起きるのはメカ...
-
ファイル名やフォルダ名に日本...
-
PythonはARMに対応しているので...
-
ファイルのタイムスタンプはミ...
-
フリーソフトはオープンソース...
-
【地球の未来】イーロン・マス...
-
マイナー保健証で、紙の時より...
-
youtubeで、意図しない...
-
世界中で、人気のある、1000万...
-
X線解析装置の出力、オートロッ...
-
PCで、「リストナビゲーター」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CASIOの電子辞書です。 初期化...
-
電子辞書カバーは、必要ですか?
-
小型の電子辞書
-
Arduinoやラズパイで電子辞書を...
-
CASIOの電子辞書で動画はみれま...
-
保冷剤を英語で言うとどうなり...
-
電子辞書でWORDやExce...
-
英語に特化したお勧めの電子辞...
-
ex-wordとテキストローダーの使...
-
シャープの電子辞書にある機能...
-
英語の卓上電子辞書を安く手に...
-
理学療法士・作業療法士に医学...
-
電子辞書のケースに付いてくる...
-
電子辞書EX-word XD-D3800のキ...
-
大学生は電子辞書は使いますか?
-
電子辞書の買い替え時期ついて。
-
高校生です。 国語、古語、漢和...
-
電子辞書でおすすめ品(メーカー...
-
書籍媒体の辞書を使っている人...
-
電子辞書 わかりません
おすすめ情報