電子書籍の厳選無料作品が豊富!

来春、親戚の子供が養成校に入学するのですがステッドマン医学用語辞典などの医学用語関係の辞典は必要でしょうか?
入学祝に電子辞書を贈ろうと考えているのですが・・・
実際、現場で働いておられるPT・OTの方々のご意見・ご経験をお教えください

A 回答 (4件)

PT・OTと一緒に仕事をしています。


以前は養成校で勤務していました。
ステッドマン医学用語辞典は養成校在学中に購入する人が大半ですよ。
電子辞書をあとから購入する学生もいますが電子辞書よりもPCの方が
役立っているようです。
・・・でもそれは金額が違いすぎますね。

在学中・就職してからも、もちろんたくさんの書籍を読む人が多いです。
中には改訂版が出ることもあるので購入するさいは改訂版が出るかどうか確認してから
購入することをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、やはりもたれている方が大半なのですね、PCのほうが活用率があるということですがこれはパソコンソフトという意味ですか?
教えてください、すみません

お礼日時:2008/10/24 22:12

横からで申し訳ないですが、digirockさんのおっしゃっているのはPCを買ってあげたら、ということではないでしょうか?


PCはほぼ必需品なので自分か親が買うものでしょう。
親戚の子供、ということですので、ステッドマンの電子辞書はいいですね。間柄として高すぎるのでなければ、ですが。ソフトか電子辞書か、でしたら講義などいつでもPCを開けるわけではないので電子辞書の方がいいと思います。
ただ、親が既に買う気になっているかもしれないのと、医学用語辞書単独の電子辞書はほとんどないでしょうから、他の機能は好み、必要性が人によって違うと思うので本人に確認してから購入されることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですねPCのようですね、勘が悪くて申し訳ないです。
しかし今の学生にもPCは必須のようですね。でもPCだとやはりメーカの好みデザインの好みなどあり、また、値段的にも相手を恐縮させてしまうかもしれないのでやはり電子辞書を贈りたいと思います。
調べてみると看護係の辞典もあるようですが医学系と看護系どちらがベストなのでしょうか?

お礼日時:2008/10/25 08:50

再度アドバイスさせていただきます。


PCの活用というのは授業でもPCを扱うものがあります。
レポートの提出等も多く、担当教員によっては手書きではなくPCで作成して
提出するように指示する場合もあります。
また、他の学生とのグループワークもあり、一緒にデータをまとめたり等も
あるためPCを持っていない学生は自宅で行うことが出来なかったり学校でも
PCの空きがなければ進めることができない場合も。
調べることに使うことも多いようです。

私のところは4年制の学校でしたが4年生になると学生がPCを持参し、
文献等しらべながら卒業論文の作成に励む姿を多く見られました。
実習に行った際も文章を作成することが多くかなり必要なものだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度重なるアドバイスありがとうございます。
やはりPCは必須のようですね。でもPCだとやはりメーカの好みデザインの好みなどあり、また、値段的にも相手を恐縮させてしまうかもしれないのでやはり電子辞書を贈りたいと思います。
調べてみると看護係の辞典もあるようですが医学系と看護系どちらがベストなのでしょうか?

お礼日時:2008/10/25 08:29

喜ばれると思いますよ。


医学辞書って結構高いんです。
持っていて損はないものですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、一般人の私にはえーっこんなに高いんだ、とある意味衝撃でした

お礼日時:2008/10/24 22:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!