
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
No.1です。
> パソコン購入した時に、無料で?!使い始めました。
ならば、製品版ではなく、プレインストール版です。
> アカウントとパスワードも控えはあります。
PC購入初期の、MsOffice利用開始に使ったMSアカウントであれば、
それを使って、「Microsoft アカウント」にログインし、
「購入済みの製品」リストの中から、
該当するOfficeをダウンロードしてください。
> 写真のは、また別の話ですか??
推定ですが、
ログイン時のセキュリティが高度化になっており、
確認コードの送信先がgmailになっているが、
このメルアドが使えなくなっている、
と言う事ではないでしょうか。
写真の件ですが、ログインするのに、認証を電話番号ではなく、メールアドレスの方に選択しています。
電話番号は、今現在、連絡を取っていない相手の為…。
なので、この方法でログインするしかないのですが…
回復しようとしているメールアドレスとは別のアドレスを入力
となっているので、自分の他のGmailアドレスを入力して、すすんでいっています。
No.1
- 回答日時:
EXCELが使えなくなったので、オフイスを再インストールしているところ、
と言う事でしょうか。
そのオフイスが製品版購入であれば、
プロダクトキーの入力だけで利用開始できます。
そのオフイスがPC購入時の付属品であれば、
その利用開始初期に、MSアカウントを用いているはずです。
そのアカウントでMSサイトからダウンロードすれば、
パスワード認証は不要になります。
写真の内容は、フリーメールアドレスの復元になっていますが、
なんの関係があるのでしょうか?
そうです、オフィスがなくなってしまい、再インストールで、できないか、試しているところです。
製品版購入かは、わかりません。。。
パソコン購入した時に、無料で?!使い始めました。
アカウントとパスワードも控えはあります。
再インストールをしようとしたら、写真の画面へとなりました。
写真のは、また別の話ですか??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数十個のJPEGファイルを、...
-
PDFファイルにまとめてパスワー...
-
暗号化されていません
-
WinRAR 書庫のパスワードの解除...
-
PDF-XChange Viewerが使えません
-
何週間以内とは、厳密にいつまで?
-
就活生です。私の不注意で適性...
-
同じLAN上のPCに、他PCで見たサ...
-
爆サイに投稿しようとしたらあ...
-
つまりどういうことですか?
-
自分のみている画面を他人が見れる
-
Microsoft EDGEのタイトルバー...
-
薬に詳しい方に質問です。 ホク...
-
中(ちゅう)と中(じゅう)の...
-
賞味期限から1週間経過した市販...
-
Braveブラウザなのですが自分は...
-
PS3のワイヤレスコントローラー...
-
ケーキ屋の焼き菓子に原材料と...
-
マイナ保険証の解除とマイナカ...
-
Accessでブレークポイントを設...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFファイルにまとめてパスワー...
-
同じマイクロソフトアカウント...
-
PDFの編集をできないようにブロ...
-
PDFのパスワード解析について質...
-
圧縮ファイルにパスワード:tar...
-
PDF-XChange Viewerが使えません
-
暗号化されていません
-
パスワード付リンクが開かない
-
pdfにパスワードをかける
-
.zipファイルのパスワード解除方法
-
社外秘のExcelデータなど...
-
当然Excelが使えなくなったので...
-
主にPCで使う、パスワードで共...
-
メール添付で送る勤務表にパス...
-
パスワードの設定
-
ファイルやフォルダーに鍵(パス...
-
ID managerが同期できないです。
-
ArcserveでのOracleのリストア...
-
zip形式のファイルにパスワードが
-
パスワードの入力が必要なペー...
おすすめ情報