
楽天SIMを楽天モバイルで、日本通信のSIMをDoCoMo回線でAQUOS sense4liteで使ってます。
①二つのSIMをどちらも有効にして例えば片方だけ設定で電話、SMSだけ、もう片方はデータ通信だけってやり方はまずいのでしょうか。(片方は無効にしないとだめ?)
②SIMのどちらかしか使いたくないときはスマホ設定の「ネットワークを自動的に選択」って項目は切っといた方がいいんでしょうか?
両方有効にしたままでも片方だけ電話、SMS、データ仕様にしておけば結果は同じかなと思ったけど、やってみたら繋がらなくなったので片方無効にしたら繋がりました。
③これらからデュアルSIM対応といっても使いたいSIMが決まってるときは手動でSIM指定しないとダメなんでしょうか。(それに伴い回線も自動的に決まる?)
No.2
- 回答日時:
>二つのSIMをどちらも有効にして例えば片方だけ設定で電話、SMSだけ、もう片方はデータ通信だけってやり方はまずいのでしょうか
あなたが決めること。
特に問題はない。
私は、たまに、やっているよ。
>SIMのどちらかしか使いたくないときはスマホ設定の「ネットワークを自動的に選択」って項目は切っといた方がいいんでしょうか?
その項目は、そのままで大丈夫
>やってみたら繋がらなくなったので片方無効にしたら繋がりました。
本来は、そのままでも繋がるよ
>デュアルSIM対応といっても使いたいSIMが決まってるときは手動でSIM指定しないとダメなんでしょうか。
電話、SMSは、手動で発信時に選択か、常にどちらかの発信の選択しかない。
データ通信は、どちらかの優先(片方が使えない場合や片方での音声通信中の場合に自動的に切り替わる)か、片方のみの利用しかない
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジクジョー、イヤホンの片方だ...
-
私は小さい頃に目が病気になり...
-
日向坂46の齊藤京子さんの爪が...
-
ワイヤレスイヤホンを使用しよ...
-
カーナビ用のテレビアンテナは...
-
イヤホン
-
ワイヤレスイヤホンでLINEミュ...
-
Androidタブレットとキーボード...
-
ワイヤレスイヤホンがペアリン...
-
VICTOR HA-NP35Tが出荷時の状態...
-
Arduino同士のbluetooth通信
-
BL-TWSという株式会社カシムラ...
-
ワイヤレスイヤホンで音楽を聴...
-
ブルーツゥース
-
APEXのVCについて教えてほしい
-
bluetooth デバイス追加について
-
大ピンチ ダイソーでBluetooth...
-
学校配布のタブレット キーボー...
-
LINEや電話をすると片耳からし...
-
海外旅行中のbluetooth使用
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジクジョー、イヤホンの片方だ...
-
私は小さい頃に目が病気になり...
-
真顔でガン見だけしてくる男性...
-
神棚の榊は、左右同時に交換し...
-
AirPodsをしたまま寝てしまい、...
-
ワイヤレスイヤホン 片方しか聞...
-
ワイヤレスイヤフォン 片方聞こ...
-
サンキューマートのBluetoothイ...
-
パチンカスとヤニカスどっちが...
-
日向坂46の齊藤京子さんの爪が...
-
誕生日に買った金のヴァンクリ...
-
ベストアンサーを複数選択
-
これってえくぼですか?またえく...
-
スマホ2台持ちでのSIMカードの...
-
ワイヤレスイヤホン、Shokz Ope...
-
PCが重い件について。
-
遠方から来てディズニーランド...
-
Bluetoothのイヤホンが片方しか...
-
Bluetoothイアホンが片方しか繋...
-
LANチェッカーの使い方
おすすめ情報