A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
使わない方が望ましい。
まぁ、ビニールテープなりでまけば問題ないけども、見た目に悪いしね。まぁ、電源ケーブルも、ビニールテープなりの絶縁テープで巻けば、基本的にコンセント(海外含む)から取る程度の電圧なら問題ないけどね。そこから作り出すとしても、300V程度だから、それも問題は一応なかったりする。
No.1
- 回答日時:
そうみたいです。
スマホ充電中につかっていて感電死なんて事件がちょくちょく海外で起こっていますから。
普通は、充電電圧低いから感電死なんてありえないけど、故障でコンセント側の電圧が加わると、100Vとか200Vが加わるかもしれない。
個人的に疑っているのは、安物充電器には、トランスレスタイプがあるんじゃあないか?ということ。
この場合、コンセントの向きによってはコンセント側の100Vがもろにイヤホン側に加わるかもしれないですからね。
コードがまともならいいけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イヤホン
-
至急です。 落としたワイヤレス...
-
ワイヤレスイヤホンを使用しよ...
-
ワイヤレスイヤホンがペアリン...
-
私は小さい頃に目が病気になり...
-
ワイヤレスヘッドホンのペアリ...
-
ジクジョー、イヤホンの片方だ...
-
過電圧検出リード線が何故 前も...
-
先日ワイヤレスイヤホンを買い...
-
カーナビ用のテレビアンテナは...
-
iPhone アプリ開発 bluetooth ...
-
電話できるワイヤレスイヤホン...
-
イヤホンに磁石を近づけるのは...
-
ブルーツースの使い方について...
-
Pioneer DJ DDJ-400は、スマホ...
-
海外旅行中のbluetooth使用
-
接続しているBluetoothデバイス...
-
肩耳のイヤホンはモノラルのみ??
-
スマホ2台持ちでのSIMカードの...
-
AirPodsをしたまま寝てしまい、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イヤホン
-
このワイヤレスイヤホンってケ...
-
つい最近までワイヤレスイヤホ...
-
Bluetoothイヤホンの充電パッド...
-
雨の中エアポッツ付けて自転車...
-
Bluetoothのイヤホンを新しく買...
-
おすすめの完全ワイヤレスイヤ...
-
イヤホン
-
MicroUSBのイヤホンジャック変...
-
ダイソーのワイヤレスイヤホン...
-
YAMAHAのTW-E3Cというイヤホン...
-
ワイヤレス イヤホンというの...
-
ワイヤレスイヤホン コロンにつ...
-
ソニーのワイヤレスイヤホンのw...
-
ワイヤレスイヤホン充電につい...
-
ノイズキャンセリングイヤホン...
-
【モバイルバッテリーからBluet...
-
充電しながら、イヤホンで寝落...
-
この商品の名前を教えて下さい
-
TWSワイヤレスイヤホンの充...
おすすめ情報