dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はテレビとパソコンでよくイヤホンを使うのですが、
線が3mと長いので、こんがらがってよく困ります。

安いもので、出来れば充電式のものがいいですが、
なければおススメのものでいいので、お願いいたします。

ヘッドホンは付けていて疲れるので、イヤホンで、可能なら片耳のものがいいです。
両耳でも安ければいいですが。

宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

安価に済ますなら、FMトランスミッタを使用する、という手がありますよ。


一例 サンワサプライ FMトランスミッタ 400-FMT003
製品情報 http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-FMT003

これとポータブルのFMラジオを併用するのがお手軽かと思われます。
上記製品は電池式ですが、エネループ等の充電池を使用すれば充電式として使用できます。
受信側のポータブルFMラジオに関しては、百均等でも購入可能ですね。

1日あたり視聴する時間が短ければ、電池式でもう少し安価なものもあります。
ラウダ(Lauda) XL-738
製品情報 http://www.lauda.co.jp/pro-738.htm
これはボタン電池を使用するタイプのため「充電式」としては使えませんが、1日1時間の使用で約1年電池が持つ、とのことです。

以上、ご参考まで。
    • good
    • 0

No.1さんが紹介している様に結構種類があります。



ブルートゥース式とそうでないもの。

わたしも現在ブルートゥース式の方を使っているのですが、結構トラブルがあります。
少し送信機とイヤホンの間に障害が出来るとすぐ音飛びしますし、公称の受信距離より大分電波の届く距離が短いです。
これは2500円程度の一番安価なものを買ってしまったためかもしれません。
同商品のアマゾンレビューを見てみても同じ症状が多いみたいですし。

イヤホンの音飛びは相当なストレスになりますから、後々後悔しないようにレビューなどを見て吟味した上で買うことをお薦めします。
    • good
    • 0

 色々な製品があります。


 只、私は使った事がないため、どの製品が良いのかは判りません。

【参考URL】
 http://shopping.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2& …

 http://www.amazon.co.jp/%E6%9C%AC/s?ie=UTF8&page …

 http://kakaku.com/kaden/headphones/ma_0/s4=1/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!