
Bluetoothと、圏外は関係ありますか?
スマホで音楽を聴くのに、ワイヤレスイヤホンを使用しています。
最近、新しいワイヤレスイヤホンを購入したのですが、圏外になると接続が切れます。(電車で地下鉄に入ったときなど)
以前使用していたワイヤレスイヤホンは、圏外でも問題なく動作していました。
新しいワイヤレスイヤホンを3種類ほど試したのですが、全て圏外になると接続が解除されてしまいます。
ネットで調べると、Bluetoothは圏外でも繋がるような内容を見かけたのですが、実際は何か影響が出たりするのでしょうか?
機械音痴のため、自分では原因が分からず、質問させていただきました。
何か解決策があれば、教えてください。
使用しているスマホは、DOCOMOの「Optimus it L-05D」です。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
通信圏外になっても端末とBluetoothヘッドホンの間の通信は切れることはない。
この場合、スマートフォンでオンライン上にある音声(音楽)ファイルを再生してBluetoothヘッドホンで聞いているのではないだろうか。
以前はスマートフォン本体に保存している音声(音楽)ファイルを再生していたのではないかと思う。
それならば、今でもスマートフォン本体に保存している音声(音楽)ファイルを再生して聞くことができる。
クラウドが流行っているから、手元のスマートフォンに保存したつもりが、実はオンラインのクラウドサーバー上に保存していたりすることもある。
何をどこから再生しているのかを確認してみよう。
※radiko や Youtube などのオンラインコンテンツは当然ながら通信圏外になったら聞けませんよ。
No.1
- 回答日時:
圏外の表示は通信事業者回線(DOCOMOの基地局との屋外回線)の接続状況です。
Bluetoothは10m以内の近距離(室内など)通信で、例えばPCと携帯間などです。
Bluetoothは、その親子関係を登録しないと通信ができません。
音楽視聴などは、一旦すべてをダウンロードしてから聞くのか、ダウンロードしながら聞くのか、などの違いがあります。
以上をご確認ください。
「機械音痴のため」とは言わずに、利用される以上は理解が必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急です。 落としたワイヤレス...
-
ワイヤレスイヤホンを使用しよ...
-
先日ワイヤレスイヤホンを買い...
-
ワイヤレスイヤホンがペアリン...
-
イヤホン
-
私は小さい頃に目が病気になり...
-
ワイヤレスヘッドホンのペアリ...
-
ジクジョー、イヤホンの片方だ...
-
過電圧検出リード線が何故 前も...
-
カーナビ用のテレビアンテナは...
-
iPhone アプリ開発 bluetooth ...
-
電話できるワイヤレスイヤホン...
-
イヤホンに磁石を近づけるのは...
-
ブルーツースの使い方について...
-
Pioneer DJ DDJ-400は、スマホ...
-
海外旅行中のbluetooth使用
-
接続しているBluetoothデバイス...
-
肩耳のイヤホンはモノラルのみ??
-
スマホ2台持ちでのSIMカードの...
-
AirPodsをしたまま寝てしまい、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先日ワイヤレスイヤホンを買い...
-
何故未だに有線イヤホンを使用...
-
ワイヤレスイヤホンを使用しよ...
-
至急です。 落としたワイヤレス...
-
イヤホンの左右からすべての成...
-
ワイヤレスイヤホンが左右別々...
-
ポータブルDVDプレーヤーの...
-
Bluetoothと圏外は関係あります...
-
ワイヤレスイヤホンの発火につ...
-
ワイヤレスイヤホンで音楽を聴...
-
大抵のワイヤレスイヤホンは充...
-
中学生がワイヤレスイヤホンを...
-
ワイヤレスイヤホンを味噌汁の...
-
・ワイヤレスイヤホンについて ...
-
ランニングに適した音楽プレイヤー
-
ワイヤレスイヤホンでバッテリ...
-
きのこの山ワイヤレスイヤホン...
-
イヤホン、買うなら何色派??
-
ワイヤレスイヤホンは何がある...
-
ワイヤレスイヤホンで無難でコ...
おすすめ情報