
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
あとね、自分は怒らない人で、怒られても平気な人もいるんですよね。
他人には物腰が柔らかくって、自分も打たれ強いって人。
こういう人は本当に尊敬します。
自分の身近にもいるので。
No.4
- 回答日時:
「怒られるのを異常に嫌う人」っていますよね
それって傾向として「怒る人は怒られても平気」
「怒らない人は怒られると異常に凹む」
てのがあるきがするんですけどどうですかね?
↑
怒られると凹む人は、打たれ弱い
人でしょうね。
そういう人は、気が弱いから
他人を怒る、ということはあまり
やらないかも。
少なくとも、そういうイメージは
あります。
凹まない人は、豪胆で気が強い
から
よく怒るし
打たれても凹まない。
あくまでも、ワタシの勝手な
推測ですけど。
つまり怒られるストレスを怒る事で発散している?
この説どうでしょう!
↑
う~ん、どうでしょう。
怒られても凹まない人は
怒られてもストレスにならない
のでは?
No.3
- 回答日時:
「怒られると異常に凹む人」ってのはね、相手の怒りの理由や自分の非を直感的に理解することが難しい人なんすよね。
だから、それを理解するまで時間をかける訳です。その時間をかけてる様子がはたから見て「異常に凹んでる」となるわけで、理解できないことはストレスそのものですから、本人としても「私凹んでる」になるのです。そしてそういう人の場合は、自分の感情や思考や態度すら理解してないのでそれらをコントロールできない、だから主体的であることがそもそもに難しい。だから「怒らない」のではなく「怒れない」のです。
その直感的な理解が出来る人は、つまりは受け止めが早い。なので時間をかけないし、なので凹む理由がないのです。そして理解ができるならば、それはストレスにはならない。
そして、そういう直感的な理解が可能な人は、自分の感情や思考や態度についても常に主体的であるので、いざとなったら「怒る」ことが可能な訳です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「改善すべき点」は問題点。で...
-
エッチしてて気持ち良すぎると...
-
飲み会で酔っ払って帰ってきた...
-
顔を背けたり、傘で顔を隠す心...
-
365日24時間、家から出ない隣人...
-
職場でじ~っと見てくる人
-
一人暮らし先に当たり前のよう...
-
人の世話が大嫌い。
-
体質による膣の濡れにくさ
-
泣く時に一緒に笑ってしまうの...
-
彼氏の肌荒れが酷すぎます。 顔...
-
女ですが通りすがりの知らない...
-
ストレスで壁を殴るのは頭がお...
-
結局は男性は人の(特に女性の)...
-
職場で体調不良でよく休む人が...
-
彼氏が睡眠中にオナニー
-
キムタク、面長ですかね?
-
夫が会社を休みがちです。
-
旦那の食生活について相談させ...
-
47歳 無職 男です。仕事が見つ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
全部投げ出したくなる時どうし...
-
エッチしてて気持ち良すぎると...
-
「改善すべき点」は問題点。で...
-
365日24時間、家から出ない隣人...
-
女ですが通りすがりの知らない...
-
結局は男性は人の(特に女性の)...
-
飲み会で酔っ払って帰ってきた...
-
47歳 無職 男です。仕事が見つ...
-
一人暮らし先に当たり前のよう...
-
顔を背けたり、傘で顔を隠す心...
-
彼氏が睡眠中にオナニー
-
すぐキレるパートのおばちゃん...
-
職場でじ~っと見てくる人
-
家の隣の人が、毎回とはいわな...
-
泣く時に一緒に笑ってしまうの...
-
お風呂に入るとイライラする
-
知らない人が 近くにいるだけで...
-
彼氏の肌荒れが酷すぎます。 顔...
-
人の世話が大嫌い。
-
このコーデはどうですか? 改善...
おすすめ情報