重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

中学3年の男子です
現在自分は右手の腱鞘炎になりました
利き手か右なのでかなり不便です
なので左手を使うことにしたのですが
急に左手で字とかを書いたりすると
なんかの障害になったりしますか??

A 回答 (3件)

なりませんよ。

メリットしかないので、頑張ってください。
    • good
    • 0

なりません。



友達が同じ事になり、1か月もしないうちに左手でじょうずに字を書いたり、箸も上手に使えるようになり、驚きました。相当練習したんでしょうね。

両手が使えると便利ですよ。頑張って下さい。

お大事になさってください。
    • good
    • 0

左利きですが、特に問題はありません。



大昔は左利きは障害がでるといわれていましたが現代だとナンセンスなお話です。しかし、統計では左利きの寿命が平均9年ほど短いらしいです。

しかし日常生活の中で、右手中心に作られている為、左手で使うとボールペンのインクが出にくかったり、改札が逆手になったり、ドアノブが明けにくかったり、スープバーのお玉に殺意が沸いたりと小さなストレスがたまります。

早く腱鞘炎が治るといいですね。お大事に。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!