
初めて質問させて頂きます。
私は今、34歳の男でイコール彼女いない暦です。
20代前半~中盤のころは職場の女性と飲みに行ったり、スキー行ったり、ドライブしたり、バーベキューしたりでそこそこ楽しかったし焦りはなかったんです。
「恋人なんかいつか出来るさ。無理に作るもんじゃない」そう思っていました。
20代後半から状況は変わりました。
同年代の女性は結婚、特定の恋人を作ったりして、付き合いがなくなっていきました。
そして、私自身だんだんと仕事も責任あるものに変わって行き、恋人を作ろうとする暇も、出会いもなくなっていきました。そうこうしているうちに転職によって環境が変わりました。
会社関係のつてで女性と何名か知り合うことが出来ました。そこで思ったのが、今の職場は男しかいない職場なのでそういうことでしか女性とは知り合えないのは、分かっているんですが、そこから先どうすればいいのか分かりません。
いままでこの人いいなって言うのはあったんですが、友達から恋人への感情の変化、また恋人とは何のために作るというのがよく分かりません。
そこで質問ですが、
抽象的で申し訳ありませんが、こんな私はまず何をすればいいんでしょうか?
(その手の恋愛本を読んだりした方がよいんでしょうか。)
また、紹介された人が恋人まで進展したという方、体験談どんな告白をした、されたを教えてください。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>私は今、34歳の男でイコール彼女いない暦です。
>20代前半~中盤のころは職場の女性と飲みに行ったり、スキー行ったり、
>ドライブしたり、バーベキューしたりでそこそこ楽しかったし焦りはなかったんです。
誰かを好きになったという経験はありませんか?
普通そういうつきあいのなかで、一人の女性が気になって
彼女が他の男とふたりで話をしているとイライラしたり
自分が独占したいと思ったり、彼女に喜んでもらいたいと思ったり
自分のことを深く理解してほしいと思ったり
相手のことをもっと詳しく知りたいと思ったり
そういうことありませんか?
>「恋人なんかいつか出来るさ。無理に作るもんじゃない」そう思っていました。
恋人は、ニキビや湿疹のように気がついたらできているものではありません。
自分で積極的に求めないと手に入らないものです。
逆に、恋は意識してするものではなく、いつのまにか好きになってしまう
そういうことです。
老若男女問わずみんな、すぐ出来上がってしまう「恋」と
なかなか成れない「恋人」の関係のはざ間で悩んでいるのです。
とにかく、「相手のいる話」ですから、質問者さまが「その気」を示していないと
相手も近づいてきません。
勉強も仕事も恋愛もやる気が大切です。
勉強なんて無理してやるもんじゃない。いつかその気になったら頑張るさ。
これって、逃げですよね。
就職活動など、皆「食うに困る」から必死になるわけで、なかには
「就職なんて無理してするもんじゃない。いつか就職できるさ。」
と思っているニートくんもいたりします。
恋人というのは結果であって原因は「恋」です。
恋人がいないのは問題無いですが、
恋ができないとしたら大問題です。
恋人がいない3タイプ
(1)恋愛が恐い、面倒、懲りた。
(2)恋愛が下手
(3)恋愛に興味がわかない
>20代後半から状況は変わりました。
>同年代の女性は結婚、特定の恋人を作ったりして、付き合いがなくなっていきました。
>そして、私自身だんだんと仕事も責任あるものに変わって行き、恋人を作ろうとする暇も、
>出会いもなくなっていきました。そうこうしているうちに転職によって環境が変わりました。
>会社関係のつてで女性と何名か知り合うことが出来ました。
それはいいことです。
>そこで思ったのが、・・そこから先どうすればいいのか分かりません。
デートに誘うだけです。
「ぼくとデートしてください。」
>いままでこの人いいなって言うのはあったんですが、友達から恋人への感情の変化、
友達から恋人への感情の変化
これは、普通あまりないです。
最初から恋人になってほしくてつきあいますから、友達としてつきあって・・・なんてのは
ほとんどないです。
普通は、一回目のデートで、気が合うか、自分の想像通りの相手か・・それを会話を
通じて相互に確認しあいます。
気に入ったら、二度目のデートをしますが、今度は相手が、自分をどの程度異性として
魅力的に思っているか、腹のさぐりあいをあいます。
デートを通じてロマンチックな雰囲気やあやしいムードをもりあげて
手を握ってみたり、肩を抱いてみたり、腰に手をまわしてみたり、相手が自分を異性として
受け入れてくれるかどうか、女性は、相手が自分を上手に誘惑できる能力があるか
確かめます。
普通は二度目のデートで隙をみてキスしたりします。
3度目のデートで、お互い会話のなかで、お互いの意思を確かめあい、ホテルか
お互いの部屋とかでベッドに入る。
手順さえ間違えなければ簡単です。
>また恋人とは何のために作るというのがよく分かりません。
恋人を作るという発想がいけません。
恋をする。といいましょう。
恋は、肉体的な欲求、要するに女を抱きたい
という下半身の命令と
素敵な異性と親しくなることで、精神的に満たされたい
というアタマの思考に
人のために尽くしたり、優しくしたりして暖かい気持ちに
浸りたいというココロの思いが
一体化してはじまる出来事です。
>そこで質問ですが、
>抽象的で申し訳ありませんが、こんな私はまず何をすればいいんでしょうか?
(その手の恋愛本を読んだりした方がよいんでしょうか。)
あのですね。順序が逆だと思います。
女性と知り合う。つきあう。恋人になってもらう。恋をする。
ちがう ちがう
女性と出会う。恋をする。つきあってくれと申し出る。恋人になる。
あなたがまず第一に必要なのは、誰でもいいから好きな女性を見つけること。
>紹介された人が恋人まで進展したという方、体験談どんな告白をした、されたを教えてくださ
紹介されて、好きになれるかどうかです。
好きになったら、相手も自分が好きかどうかたしかめてあとは欲望の赴くままに
行動してください。
1万年以上も昔から人類が繰り返してきている行為です。
あなたにも必ずできます。
回答ありがとうございます。
誰かを好きになったという経験は昔ですが有ります。
ただ、その感情は気づくのが遅かったようで、遊び仲間の別な友達とくっついてしまい、その感情は封じ込めてしまいました。そのあと出会いが無い時期があり、現在のちょっといい出会いがあるという状況です。
そうですね恋人はにきびじゃないですよね。
今では積極的にならないといけない物ではあると考えています。
>とにかく、「相手のいる話」ですから、質問者さまが「その気」を示していないと
>相手も近づいてきません。
このことに気づくのが、遅すぎた感じています。
恋人がいない3タイプの中で自己分析すると、
(2)恋愛が下手
出はないかと思っています。
>デートに誘うだけです。
>「ぼくとデートしてください。」
これがなかなかいえませんでした。
これからそう思える相手に出会えたら、実行してみたいと思います。
それからまた悩みがあったら相談させて下さい。
大変参考になりました。
改めてありがとうございます。
No.7
- 回答日時:
>>友達から恋人への感情の変化、また恋人とは何のために作るというのがよく分かりません。
No2、No3さんに同感です。わからないのであれば、回りが結婚しているから、回りが特定の彼女を作っているからって気にしなくても良いと思います。
>>抽象的で申し訳ありませんが、こんな私はまず何をすればいいんでしょうか?
以前の様に、スキー行ったり、ドライブしたり、バーベキューしたりはできないでしょうか??そういう事で、女性を含めたお友達をいっぱい作ったら色々見えてくるのではないでしょうか?恋愛本も悪くはないと思いますが、恋愛の特効薬はやはり、経験です。本にはベタな話しか載っていませんが、そういう仲間内で時に、盛り上がる恋愛話は、色々参考になったりしますよ^^
回答ありがとうございます。
確かに回りが結婚しているから、回りが特定の彼女を作っているから、何で自分はいないんだろうと焦っているのかもしれません。
いろいろ試してみます。
参考になりました。
No.5
- 回答日時:
みんなきれい事を言ってますが、本当の理由は性欲の処理です。
なので、何のために作るのか?などというとぼけた事を言ってるという事は、よっぽど性欲の存在がはずかしいのか、性欲が無いのかのどちらかですね。
普通は、性欲の処理にどうしようもなくなって、20代前半までにはなんとかするもんですが、それをしなくて良かったという事は性欲が少ないのでは?
であれば、一生そのままでも良いのではないかと思います。
性欲が無い=付き合ってもセックスが少ない=スキンシップが無いカップル(夫婦)は多少のトラブルでも崩壊=不幸…独身を貫くべきです。
No.4
- 回答日時:
女性と二人きりで遊びに行ったこととかありますか?
気になったり、居心地おければとりあえず二人で遊びに行き、気持ちを確かめていくことになると思いますが・・・・・
No.3
- 回答日時:
おはようございます。
23歳の女です。人によりそれぞれ恋人にしたいって思うことが違うのでそういう人に出逢っていないのだったら、#2さんの言うように作る必要はないと思います。
私にとって恋人とは一緒にいたいから恋人になるのだと思います。(人によってまだまだいろいろな理由があると思いますが)共に向上していきたいとか、一緒にいると安心するとか、支えてあげたいとか、支えて欲しいとか、ただ単に一緒にいたいからとかそういう理由でしょうか。そういう気持ちは今までないのですか?
友達から恋人への感情変化はいろいろあるとおもいます。女性の視点から行くと(私が女なので)、例えば、普段相手に対して特別な感情が無かったけど、ふとした時にすごいなって感じて意識し始めたとか。相談に乗ってくれて心を打ち明けて話しているうちに信頼関係が芽生えた(一緒にいると安心する存在になった)とか。ちょっと失礼だと思いますが、恋人が欲しいときにたまたまそばに居たとか。価値観があって意気投合したとか。私の場合は、話すようになってだんだんと一緒にいたいなと思いました。
#1さんの言うことにも重なりますが、きっとsato_chanさんは精神的に独立されてて一人でも十分充実した生活を送っていける人なのではないでしょうか。私は恋人がいる前は一人で問題解決をする方だったので、一人で十分楽しくやっていけました。恋人を作るとその生活を乱されていらいらしますが、違う自分を発見したり、泣かされたり(泣かしたり??)笑い合ったりでとっても刺激があって楽しくなりましたよ。
男の人の魅力は30歳からって聞いたことがあるので、あんまり焦らずに自分を磨いてください♪きっと、そうしているうちに友達の中から、新しい出会いの中からいい人が見つかると思いますよ。^^
乱文失礼しました。
回答ありがとうございます。
一緒にいたいからでもいいんですね?
理由はあとから着いてくるのかな?
焦らずに自分を磨いて頑張ります。
No.1
- 回答日時:
初めまして。
彼女いない歴34年。
別に不思議な事とは思いませんが。
一昔前なら10代で結婚し子供を生み・・の時代でしたが、今や「晩婚化」が進み、別にあなただけが特別なわけでもないように思います。
ただ、結婚適齢期があがり、「結婚」という決断をしない人と、それ以前の「出会い」の機会がないというのとでは、やはり少しニュアンスが異なるのかもしれませんね。
そういった事も含め、少し焦り始めていらっしゃるのかしら???
とはいえ、出会いなど、あなたの「価値観」や「固定観念」にとらわれさえしなければ、どこにだって「チャンス」は転がっているように思います。
ですが。。。
>いままでこの人いいなって言うのはあったんですが、友達から恋人への感情の変化、
という点が少し気になります。
これまでにも「この人いいな」という出会いがあったようですが、そこに「感情の変化」を感じなかったのでしょうか?
というか、「この人いいな」という気持ちが既に「相手を思う感情」の1つだと思うのですが・・・。
ただ、「この人いいな」→「でも別にだからといって2人きりで会いたいとは思わない」であったり、逆に「もっと相手の事を知りたいなぁ」「今度2人で会いたいなぁ」とか、気持ちがどんどん膨らむ事もあったり。
そういう気持ちの変化、その彼女にはありませんでしたか?
いきなり「友達」から「恋人」になるというのは無謀な話で、やはり順序立てて物事を進めていかなければ。
それにどこからが「友達」で、どこからが「恋人」という明確なラインもありませんし。
それはお互いの付き合っていく上での「流れ」のような・・・目には見えない「距離」や「心」の問題かもしれませんね。
>また恋人とは何のために作るというのがよく分かりません。
恋人は何の為に作るのか・・・、ですか。
難しい問題提起ですね。
頭であれこれ方程式を立ててみても、所詮は人間同士の事。
なかなか筋書き通りにはいかないものでしょう。
ましてやどんな立派な「恋愛本」を何冊読もうが、それは一般論に過ぎません。
もちろん1つのヒントにはなるでしょうけれど、それがあなたの恋愛全てに通じるものとはとても思えません。
「マニュアル」がなければ動けない現代人にとって、やはり男女関係だけではなく、人間関係って本当に難しいものですよね。
人との関わりって、なかなか「マニュアル」通りにはいかないし・・・。
そもそも「恋人は何の為に作るのか」疑問に思っていらっしゃるあなたは、きっと今の私生活が大変充実していらっしゃるのかもしれません。
もちろんいざ恋人が出来れば、きっと今以上に楽しい発見も多いでしょう。
でも反面、面倒な事もあったりしますよ。
女心ってかなり複雑で、時には彼女の愚痴を聞いたり機嫌を取ったり・・。
でもそういう事、全てひっくるめて「それでも好き」と思え、「この子と一緒にいたい」と思える・・・そんなモノじゃないでしょうか??
頭でいくら頑張って考えていても、なかなか答えは見つかりません。
少し視野を広げてみて、肩の力を抜き、あなたらしい毎日を送っていたら・・・きっとそのうち女性の方からお声がかかるかもしれませんよ。
いつも頑張っていたり、輝いている男性って、どこか「オーラ」が出ていて魅力的なものです。
そんな男性、女性が放っておくはずがありませんから。
素敵な出会いがあるといいですね。
長文失礼致しました。
回答ありがとうございます。
私の場合、出会いそのものが少なかったと思います。
確かに焦りも有ります。
転がっている出会いを拾うことが出来なかったのでは、
と最近感じます。
今まで二人で会いたいって言うのは有りました。
でも、それを伝える実行力がなかったと思います。
nonta_11様の参考に頑張って出会いを求めたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 恋愛に不器用な男の相談です。 30代前半の男です。一度告白して振られた女性がどうしても忘れられず、再 3 2023/05/29 20:06
- 大人・中高年 【女性・特にフェミニストの方に質問】職場におけるセクハラの定義について 2 2022/10/15 22:18
- 出会い・合コン 30代後半の恋愛のきっかけ 1 2023/06/15 20:26
- 片思い・告白 恋愛に関する質問です。 2 2022/09/06 21:11
- その他(恋愛相談) 女子の「早く彼女作りなよ」=私はお断りという意味でしょうか? 当方、20代男です。 以前に仕事で出会 5 2023/06/26 05:17
- その他(恋愛相談) 女子の「早く彼女作りなよ」=私はお断りという意味でしょうか? 当方、20代男です。 以前に仕事で出会 1 2023/06/26 00:02
- その他(恋愛相談) 女子の「早く彼女作りなよ」=私はお断りという意味でしょうか? 当方、20代男です。 以前に仕事で出会 3 2023/06/21 10:44
- その他(恋愛相談) 女子の「早く彼女作りなよ」=私はお断りという意味でしょうか? 当方、20代男です。 以前に仕事で出会 6 2023/06/22 13:54
- その他(恋愛相談) 女子の「早く彼女作りなよ」=私はお断りという意味でしょうか? 当方、20代男です。 以前に仕事で出会 4 2023/06/22 16:08
- その他(恋愛相談) 女子の「早く彼女作りなよ」=私はお断りという意味でしょうか? 当方、20代男です。 訂正あり 以前に 1 2023/06/21 16:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デートがいつも短時間、週一日...
-
突然性欲がなくなったと彼女に...
-
下記の様な経験がある方にご質...
-
恋人が悩みを話してくれないの...
-
長く付き合うと恋人ではなく、...
-
男友達と抱きしめあって寝ること
-
色んな人とセックスしたいけど...
-
恋人とするときにいつも上は着...
-
恋人とハグをするとき、恋人の...
-
キャバ嬢の心理
-
本当に大好きな人とは友達でい...
-
恋人を遊びに誘うのが怖いです...
-
鬱の恋人と音信不通になった後...
-
彼氏彼女と長く付き合って別れ...
-
彼女のいる男性と、友達として...
-
週1会うのを多いと思うのはおか...
-
恋人の職業が警察官の方に質問...
-
恋人が異性の友達と2人でライブ...
-
家族に不幸があった場合、恋人...
-
恋人いるのに、男女混合宅飲み...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本当に大好きな人とは友達でい...
-
デートがいつも短時間、週一日...
-
男友達と抱きしめあって寝ること
-
キャバ嬢の心理
-
恋人が悩みを話してくれないの...
-
恋人とハグをするとき、恋人の...
-
ホテルに行くのを断ったら未読...
-
突然性欲がなくなったと彼女に...
-
下記の様な経験がある方にご質...
-
恋人が異性の友達と2人でライブ...
-
長く付き合うと恋人ではなく、...
-
色んな人とセックスしたいけど...
-
恋人の職業が警察官の方に質問...
-
恋人が体調不良で旅行に行けな...
-
恋人とするときにいつも上は着...
-
ひとりになりたいと言われ振ら...
-
家族に不幸があった場合、恋人...
-
恋人いるのに、男女混合宅飲み...
-
鬱の恋人と音信不通になった後...
-
恋人を遊びに誘うのが怖いです...
おすすめ情報